液体もどんどん吸い込む!「乾湿両用バキュームクリーナー|フローバル」のご紹介

液体もどんどん吸い込む!
最大4m伸びるホース、パイプ、8mの電源コードで、広い現場でもゆうゆうご使用いただける、「乾湿両用バキュームクリーナー」のご紹介です!

コスパと機能性を両立させたバキュームクリーナー!



●商品の特徴
・乾湿両用
・3種のノズル付き!用途に応じて使い分けできる
・4輪キャスターで移動がらくらく
・カートリッジフィルター・スポンジフィルター水洗い可能
・延長パイプは15段階調節+ホース最大4mまで伸びる
・とり回しに便利な8Mコード
・吸引仕事率170W!強い吸引力でゴミをしっかり吸込みます





●お手入れかんたん!


★カートリッジフィルターは、乾式用・湿式用ともに水洗いが可能です!
(水洗い後は、完全に乾くまで陰干し)
※カートリッジより取り外してから洗ってください。
※ヘッド部には水を掛けないでください。


●大きな電源ボタンで、操作らくらく!


押しやすい大きな電源ボタンで操作が楽々です。


●準備編(本体)


ご使用前の準備について、簡単にご説明いたします!

@【キャスターの取付け】

タンク底部のキャスター取付け穴(4ケ所)にキャスターをしっかり差し込んで取付け。


A【ホースの取付け】

タンクの吸込口にホースを挿入し、矢印(しまる)の方向に止まるまで回して固定。


B【延長管、床ブラシの取付け】

ホース付ハンドルに延長管、床ブラシ又はスキマノズルの順に接続。


C【ヘッド部の取り外し】

タンクとヘッド部を固定している2ケ所のクランプを外して、取手を持ってヘッド部を引上げ取り外し。



●準備編(カートリッジフィルター・紙パック)


●<乾式>乾式用カートリッジ・紙パックの取り付け

【カートリッジフィルター】
ヘッド部のフロートバスケットにカートリッジフィルターをしっかり差し込んで取付け。
(出荷時は、乾式用のカートリッジフィルターが取付けてあります。)
※カートリッジフィルターは必ず取付けてご使用ください。カートリッジフィルター無しでご使用するとモーター損傷の原因になります。

【紙パック】
紙パック吸込用穴をタンク内吸込口に合わせ、しっかり差し込み。
※紙パック使用時もカートリッジフィルターを装着して使用ください。
※湿式使用は厳禁です。


●<湿式>スポンジフィルターの取り付け

【スポンジフィルター】
乾式用カートリッジを取り外し、ヘッド部のフロートバスケットにスポンジフィルターをしっかり差し込んで取付け。





●注意事項


・フィルターは、「乾式カートリッジフィルター」と「湿式スポンジフィルター」をそれぞれ使い分けてご使用ください。
・乾式使用時に、カートリッジフィルター無しで粉じんを吸い込むと、吸込んだ粉じんが飛散しますので、必ずカートリッジフィルターを装着して作業を行ってください。
・湿式で使用された後は、タンク内を十分乾かしてから乾式集じんを行ってください。
・説明書をご覧いただいてからご使用ください。


本体・付属品の単品購入はこちら!




カート

カート

マイページ

マイページ

購入履歴

購入履歴

再び購入

再び購入