ホースバンドの商品一覧 (1ページ)
167件中1〜50件目を表示

鉄 ホースバンド <HI-GRIP>
JCS社(イギリス)
【英国工業規格(BSI)認定の高性能ホースバンド。高品質の証明、英国ロイド船級協会認証品。】
【特長】●バンドに刻印されているBSカイトマークは、英国工業規格BS5315に認定された製品である事を証明しています。
●スチールメッキは、BS1706に準拠し、表面処理が施されています。
●丸味のあるバンド部のエッジはホースを傷つけません。
●船舶・海洋分野で選ばれる定番アイテムです。
124円〜(税抜)
136円〜(税込)

ステンレス304 ホースバンド <HI-GRIP>
JCS社(イギリス)
【英国工業規格(BSI)認定の高性能ホースバンド。高品質の証明、英国ロイド船級協会認証品。】
【特長】●バンドに刻印されているBSカイトマークは、英国工業規格BS5315に認定された製品である事を証明しています。
●ステンレス材は、SUS304を用い、強靭性と防蝕性を高めています。
●丸味のあるバンド部のエッジはホースを傷つけません。
●船舶・海洋分野で選ばれる定番アイテムです。
350円〜(税抜)
385円〜(税込)

ステンレス304 ホースバンド <HI-TORQUE>
JCS社(イギリス)
【耐久性に優れたオールステンレス製ホースバンド】
【特長】●英国ロイド船級協会認証を登録
●ワイヤ入りの頑丈なホース等、特に圧力が必要な箇所の使用に最適です。
●硬度の高いステンレス鋼を使用。
●英国海運省・航空省・NATO(北大西洋条約機構)とロイドの設定品で航空機業界指定品となっています。
●締付工具としてスパナ・モンキーレンチ・ボックスレンチ等いずれの工具でも最適な作業ができます。
●化学業界・船舶業界・重工業産業界の分野での使用に最適です。
1,034円〜(税抜)
1,137円〜(税込)

【430 9ミリ幅】ホースバンド
ノールマグループホールディングス(ドイツ)
【特長】●更なる非対称ハウジングの改良により、どの方向にも均等に力がかかり、安全な取付を実現します。
●セーフガイドによりバンド先端部を気にせず簡単に取り付けられます。
●ハウジングサドルが短く設定されている為、圧力が均等に伝わり、効率が高くなります。
●締め付け時の傾きを防ぐため、ハウジングが非対称に取付けられています。
●バンドの内側はホースの保護に最適なように滑らかに仕上げられています。
●材質・サイズがバンドに刻印しているので取付間違いを防ぎます。
102円〜(税抜)
112円〜(税込)

【430 12ミリ幅】ホースバンド
ノールマグループホールディングス(ドイツ)
【特長】●更なる非対称ハウジングの改良により、どの方向にも均等に力がかかり、安全な取付を実現します。
●セーフガイドによりバンド先端部を気にせず簡単に取り付けられます。
●ハウジングサドルが短く設定されている為、圧力が均等に伝わり、効率が高くなります。
●締め付け時の傾きを防ぐため、ハウジングが非対称に取付けられています。
●バンドの内側はホースの保護に最適なように滑らかに仕上げられています。
●材質・サイズがバンドに刻印しているので取付間違いを防ぎます。
119円〜(税抜)
130円〜(税込)

【304 12ミリ幅】 ホースバンド
ノールマグループホールディングス(ドイツ)
【ホースバンド】
【特長】●更なる非対称ハウジングの改良で、全方向に均等に力がかかり、安全な取り付けができます。
●セーフガイドでバンド先端部を気にせず容易に取り付け可能です。
●ハウジングサドルが短く設定されていて、圧力が均等に伝わり、高効率です。
●締め付け時の傾き防止のため、非対称にハウジングが取り付けられています。
●バンドの内側はホースの保護で滑らか仕上げです。
●バンドに材質・サイズを刻印で、取り付け違いを防止します。
224円〜(税抜)
246円〜(税込)

【304 9ミリ幅】 ホースバンド
ノールマグループホールディングス(ドイツ)
【特長】●更なる非対称ハウジングの改良により、全方向に均等に力がかかる、安全な取り付けを行います。
●セーフガイドでバンド先端部を気にせず容易に取り付けられます。
●ハウジングサドルが短く設定されているため、圧力が均等に伝わり、効率が高くなります。
●締め付けの際、傾き防止のためハウジングが非対称に取り付けられています。
●バンド内側はホースの保護に適するよう滑らかに仕上げられています。
●材質・サイズがバンドに刻印してあるので取り付け間違いを防止します。
228円〜(税抜)
250円〜(税込)

【304 12ミリ幅】 ホースバンド <SGT-W4/12>
ノールマグループホールディングス(ドイツ)
【特長】●更なる非対称ハウジングの改良で、全方向に均等に力がかかり、安全な取り付けができます。
●セーフガイドでバンド先端部を気にせず容易に取り付け可能です。
●ハウジングサドルが短く設定されていて、圧力が均等に伝わり、高効率です。
●締め付け時の傾き防止のため、非対称にハウジングが取り付けられています。
●バンドの内側はホースの保護で滑らか仕上げです。
●バンドに材質・サイズを刻印で、取り付け違いを防止します。
259円〜(税抜)
284円〜(税込)

【430 12ミリ幅】ホースバンド <SGT-W2/12>
ノールマグループホールディングス(ドイツ)
【特長】●更なる非対称ハウジングの改良により、どの方向にも均等に力がかかり、安全な取付を実現します。
●セーフガイドによりバンド先端部を気にせず簡単に取り付けられます。
●ハウジングサドルが短く設定されている為、圧力が均等に伝わり、効率が高くなります。
●締め付け時の傾きを防ぐため、ハウジングが非対称に取付けられています。
●バンドの内側はホースの保護に最適なように滑らかに仕上げられています。
●材質・サイズがバンドに刻印しているので取付間違いを防ぎます。
119円〜(税抜)
130円〜(税込)

鉄パイプバンド Pクリップ <P-CLIPS>
JCS社(イギリス)
【Pクリップは様々な産業のパイプ、ホース、ケーブルや集合ケーブルの固定に使用されます。】
【特長】●ゴムライナー(TPEゴム)は振動を吸収し、パイプやケーブルのすり傷を防ぎます。
●特別な補強リブを持ち変形しません。
●ゴムライナー(TPEゴム)はUVとオゾン抵抗があります。
170円〜(税抜)
187円〜(税込)

ステンレス304パイプバンド Pクリップ <P-CLIPS>
JCS社(イギリス)
【Pクリップは様々な産業のパイプ、ホース、ケーブルや集合ケーブルの固定に使用されます。】
【特長】●ゴムライナー(TPEゴム)は振動を吸収し、パイプやケーブルのすり傷を防ぎます。
●特別な補強リブを持ち変形しません。
●ゴムライナー(TPEゴム)はUVとオゾン抵抗があります。
299円〜(税抜)
328円〜(税込)

標柱用バンド(金具)
ノールマグループホールディングス(ドイツ)
【特長】●ドライバー1本で手軽に締付けができるフリーサイズバンド
●取付け、取外しが自由自在で再利用が可能です。
●自動生産システムにより生産コストが安価で非常に経済的です。
●フリーサイズタイプなのでいろんなサイズに適応可能です。
●専用の締付工具は不要で取扱が簡単です。
147円〜(税抜)
161円〜(税込)

ステンレス304 ホースバンド マルチ・トルク <MULTI-TORQ>
JCS社(イギリス)
【必要に応じ任意の長さに切断できますので、在庫管理業務の合理化に最適です。】
【特長】●オールステンレス製で錆びにくく丈夫です。
●マルチ・トルクコネクターのそれぞれのハウジングに必要な長さにカットしたバンドの端を入れれば簡単にホースクリップが完成できます。
●取付け・取外しが自由自在で再利用が可能です。
●1mのもの(MT01)にのみ、マルチ・トルクコネクターが付いています。
1,529円〜(税抜)
1,681円〜(税込)

鉄 ホースバンド ウィングハンドル <HI-GRIP>
JCS社(イギリス)
【ハイグリップウィングスクリューホースクリップは庭や住宅または実験室、工場施設等で頻繁に取り外す場合に対応するために設計されました。】
【特長】●ユニークでぴったりとしたロッキングと横に突起したウィングプレートは同設計の他製品より長持ちするしっかりした取り付けを保証いたします。
●プラスティックウィングプレートカバーはしっかり固定されており、また人の指にやさしい設計になっております。
253円〜(税抜)
278円〜(税込)

標識・標柱用バンド タムトルク <TAMTORQUE>
JCS社(イギリス)
【標識、標柱用として、丸型、四角型、六角型等あらゆるタイプの標識に対応でき、いつでもすばやく確実に固定できます。】
【特長】●エッジの部分は、ひっかけたり傷つける事のない安心設計になっております。タムトルクはステンレス製でユニークな7角型ソケットで強固なスクリュー抵抗を持ちます。オートロックのセーフティバックルはバンドのエッジ部分を安全にきれいに固定します。このユニークなセーフティバックルはタムトルクのために開発され、多くの国で特許を得ています。(ヨーロッパ特許番号0891508、米国特許番号6205624等)固定くずカゴやゴミ入れ、街路ランプや信号制御ボックス、道路標識の固定等幅広く使用されています。
1,504円〜(税抜)
1,654円〜(税込)

スナッパー <SNP>
国内調達品
【プラスチック樹脂の一体成形のホースクリップ】
【特長】●従来の金属製ネジ式のものより簡単に止めることができ、錆を生じることもありません。
●取外しと再利用ができ、耐アルカリ性、耐油性、耐塩水性です。
●標準グレード
●RoHS適合
25円〜(税抜)
27円〜(税込)

インターロックバンド <SB>
国内調達品
【エアーホースを止めるバンドとして使用する、インターロックバンドです】
【特長】●FCD450相当品です。
●※22、28、45のサイズにつきましては黒色塗装になります。
595円〜(税抜)
654円〜(税込)

バックバンド(フィルターバグバンド)押しバネ式 SUS430
国内調達品
【スプリング式でレバーハンドルを倒すことにより、ワンタッチで締め付けOKです。】
【特長】●用途はダクトホース、ファイバー管等。
●SUS430/13mm幅/5穴
1,000円〜(税抜)
1,100円〜(税込)

バックバンド(フィルターバグバンド)押しバネ式 SUS304
国内調達品
【スプリング式でレバーハンドルを倒すことにより、ワンタッチで締め付けOKです】
【特長】●用途はダクトホース、ファイバー管等。
●SUS304/20mm幅/5穴
2,880円〜(税抜)
3,168円〜(税込)

ステンレス製チェン式フリーハンド
国内調達品
【強力な締め付け機能を発揮し、耐久性に優れ高圧にも耐える高性能。】
【特長】●高品質の材質で、厳しい規格と優れた技術で製造されています。
●有効締め付け調整範囲が大きく、あらゆる条件を満たす経済性。
●ボルト寸法:全長L(mm):3/8×70L
7,669円〜(税抜)
8,435円〜(税込)
ホースバンド
ホースバンドとは
ホースバンドとは、ホースと継手を接続する時に、
流体の漏れや金具からの抜け落ちを防止するために使用されるホース止め金具です。
ホースの形状や流体の圧力によって使用する形状が違っていて、
板バンド・ワイヤーバンド・クリップバンドなどの形状があります。
ホースバンドは、各ホースの形状や流体の圧力に合わせてさまざまな形状があります。
たとえば、振動の少ない部分や、それほど大きな圧力がかからないホースの接合部に最適な
ホースバンドやワイヤーバンドがあります。
2本の針金とボルト・ナットで構成されており、ボルトを締め付けることでワイヤー内径を収縮しホースを固定します。
また、小内径ホースや圧力のかからない部分に使用されるホースバンドがクリップバンドです。
フープ状のバネ鋼を広げて付け、バネ材の弾力性を活かして締め付けるタイプです。
また、最も締め付ける強さがあるホースバンドがウォームギア式です。
ハウジング内にウォームギアと板バンドが噛み合った構造をしており、
ウォームギアが板バンド内径を収縮させることでホースを締め付けます。
締め付け強度が高いため、振動の多い建設機械や農業機械、自動車などの内部で使用されているケースが多いです。
ちなみに、ホースバンドには汎用型と呼ばれるものもあり、その種類やサイズも豊富です。
たとえば、材質一つとっても、鉄製のものやステンレス製(本体もねじもステンレスのオールステンレス製、
ねじだけが鉄などのセミステンレス製など)、スチール製などさまざまです。
サイズも16mmから500mmという広い範囲で揃っています。
また、ホースバンドには、手で締め付けるタイプや低圧力のものに最適なワンタッチタイプ、
蝶ネジタイプなどさまざまな種類があり、作業環境に合わせて選ぶこともできます。
ホースバンドを注文する際、用途に合わせたものを選ぶことはもちろん、
ホースの外径、直径などのサイズを正確に把握してから注文するのが望ましいです。
ホースとサイズが不適合のホースバンドを無理に付けてしまうと、液体漏れや気体漏れが生じる可能性があり、
重大な事故につながりかねません。