散水栓の商品一覧
30件中1〜30件目を表示

屋外ホース接続ニップル付散水栓 <K8SP>
KVK
【特長】●JIS(日本工業規格)品。
●湯水の配管への逆流を防止する逆止弁付(K8SPZはなし)
●普通に使っても節水効果がある「エコこま水栓」です。
2,852円〜(税抜)
3,137円〜(税込)

屋外ホース接続ノズル付給水栓 <K34SP>
KVK
【特長】●JIS(日本工業規格)品。
●湯水の配管への逆流を防止する逆止弁付(K34SPZはなし)
●普通に使っても節水効果がある「エコこま水栓」です。
3,033円〜(税抜)
3,336円〜(税込)

散水栓 <LF-13>
LIXIL(INAX)
【散水栓です。】
【特長】●JIS規格製品
●LF-13-13-CV、LF-13-19-CVは逆止弁付商品です。
●LF-13-13-CV、LF-13-13-Uは節水コマ付商品です。
2,610円〜(税抜)
2,871円〜(税込)

散水栓 <Y80>
SANEI(旧:三栄水栓製作所)
【特長】●逆止弁付(寒冷地用は逆止弁なし)
●ホース接続部T30V(不掲載)(寒冷地用はT30A)
●(財)日本品質保証機構(JQA)規格適合認証商品
2,243円〜(税抜)
2,467円〜(税込)

屋外ホース接続ニップル付二口横水栓 <K124SP>
KVK
【特長】●JIS(日本工業規格)品。
●湯水の配管への逆流を防止する逆止弁付(K124SPZはなし)
●普通に使っても節水効果がある「エコこま水栓」です。
5,620円〜(税抜)
6,182円〜(税込)

共用自動接手散水栓 <Y861-13>
SANEI(旧:三栄水栓製作所)
【特長】●カギR32
●ホース接続部L210-2
●水道法に定める性能基準に適合していることを第三者認証機関が認証した登録商品。
4,331円〜(税抜)
4,764円〜(税込)

自動接手散水栓 <K8G>
KVK
【特長】●JIS(日本工業規格)品。
●湯水の配管への逆流を防止する逆止弁付(K8GZはなし)
●普通に使っても節水効果がある「エコこま水栓」です。
●ワンタッチカプラ付
3,278円〜(税抜)
3,605円〜(税込)

屋外ホース接続ノズル付二口水栓 <K112SP>
KVK
【特長】●JIS(日本工業規格)品。
●湯水の配管への逆流を防止する逆止弁付(K112SPZはなし)
●普通に使っても節水効果がある「エコこま水栓」です。
8,790円〜(税抜)
9,669円〜(税込)
2,641円〜(税抜)
2,905円〜(税込)
3,880円〜(税抜)
4,268円〜(税込)
6,420円〜(税抜)
7,062円〜(税込)
2,740円〜(税抜)
3,014円〜(税込)
3,010円〜(税抜)
3,311円〜(税込)
散水栓
散水栓とは
散水栓とは、庭の散水や外部の掃除などに使用される水栓です。
建物の外部出入り口まわりなどに設けられることが多く、また、地中に埋め込まれた蓋つきの散水栓ボックスの中に設置することが多いです。
単水栓の内、広範囲の水まきに適しているものがこれに該当します。
蛇口にホースを取り付ける時は、カップリング付横水栓やワンタッチで取り付けることができる蛇口ニップルといった製品を使用します。
単水栓とは、液体の流れの開閉や流量を調整する栓がついた水道水などの液体を運ぶ管のうち、水と湯のどちらか一方だけを吐水口から出す水栓のことです。