2017年 住宅リフォーム市場回復

公開日: : 業界ニュース

2017年の住宅リフォーム市場は5兆7500億円、前年比2%増となり、前年までの3年連続減から回復に転じたとする調査結果をこのほど住宅リフォーム・紛争処理支援センターがまとめた。主なリフォーム部位に「給水・給湯」をはじめ管材・設備機器分野があげられている。一方、17年度の同センターへの住宅全般の新規相談件数は前年度比7%減少し、うちリフォームに関する相談も3%減少した。

リフォーム市場規模5兆7500億円は、増築・改築工事費および設備などの修繕維持費の「狭義」のリフォーム額を集計したもの。新設住宅に計上される増築・改築工事とエアコンや家具などのリフォームに関連する耐久消費財、インテリア商品などの購入費を含めた「広義」のリフォーム市場は6兆8700億円、前年比1%増加した。

同センターの集計によると、「狭義」のリフォーム市場は13年の6兆1000億円をピークに14年に前年比1%減、15年に同2%減と減少を続け、16年は同5%減と減少幅を広げて3年連続減となっていた。「広義」のリフォーム市場も同様の経過を辿っていたが、17年には両方とも下げ止まった。

「狭義」のリフォーム市場規模の上位都道府県は、東京の7354億円が抜け出て、以下、神奈川4454億円、大阪4387億円、埼玉3483億円、千葉3073億円、北海道2958億円、愛知2740億円、兵庫2620億円の順。

一方、17年度に同センターに寄せられた住宅関連の新規相談件数(第1回目の相談)は2万8142件で前年度比7%減少した。うち「新築など住宅に関する相談」は1万8570件で9%減、「リフォームに関する相談」は1万138件で3%減となった。

相談者の区分をみると、「消費者」からの相談が84%を占めている。また、主に消費者からの相談を受ける「消費生活センター・地方公共団体」からの相談は7%であった。「事業者」からの相談は6%となっている。

相談内容は、住宅の不具合や契約に係る「住宅のトラブルに関する相談」は「新築住宅等」で86%、「リフォーム相談」が95%と圧倒的。また、住宅のトラブルに関する相談について生じている不具合事象(複数カウント)をみると、戸建て、共同の住宅形式によらず「ひび割れ」が最も多い。次いで多いのは戸建て住宅で「雨漏り」(屋根、外壁)と「性能不足」(設備機器、開口部、建具)など。共同住宅では2位に「漏水」(給水・給湯配管、設備機器、排水配管)、3位も「性能不足」(設備機器=剥がれと同率3位)で、配管や設備機器設置の施工不良とみられるものが上位にランクされている。

リフォームの主な目的(複数カウント)の割合を住宅形式別にみると、戸建て住宅では「部位の修繕」(70%)、共同住宅では「部位の更新」(55%)が最も多く、大半を占めている。主なリフォーム部位(複数カウント)は戸建て住宅で「屋根」(55%)が最多で、次いで「外装」(42%)、「内装」(25%)の順。共同住宅では「内装」(49%)が多く、このほか「屋根」(31%)、「外装」(30%)など。また、戸建て住宅では「給水・給湯」(4位)、「トイレ」(5位)、「排水」(6位)、「浴室」(7位)と本紙関連分野が揃っている。共同住宅では「浴室」(5位)、「給水・給湯」(6位)、「キッチン」(7位)の順となっている。

管材新聞 2018年11月14日 第1755号より抜粋

PC

フローバル ペアコイル

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。

関連記事

管材新聞 アイコン

17年度 下請法違反指導件数 8年連続で過去最多更新

公正取引委員会がこのほど公表した2017年度の下請法違反による指導件数は6752件(別に勧告9件)で

記事を読む

管材新聞 アイコン

4月新設住宅着工、2カ月連続増 持家・貸家・分譲住宅とも増加

国土交通省が発表した4月の新設住宅着工戸数は、前年同月比1.9%増(2か月連続増加)の8万3

記事を読む

管材新聞 アイコン

14年度上期 建物リフォーム 住宅・非住宅とも減少 管工事業は大幅増加

国土交通省がこのほどまとめた2014年度上期(14年4~9月)の建築物リフォーム・リニューアル工事受

記事を読む

管材新聞 アイコン

中小製造の設備投資 減退傾向強まる

日本政策金融公庫(日本公庫)がこのほどまとめた中小製造業設備投資動向調査で2016年度設備投資(当初

記事を読む

管材新聞 アイコン

TOTO トイレ川柳 最優秀賞「日本から 世界のおしり 洗いたい」

TOTOが毎年募集している「トイレ川柳」の結果がこのほど発表され、応募総数3万2734句のなかから、

記事を読む

管材新聞 アイコン

モノタロウ 1万円で揃う全身防寒コーディネート

昨年11月、関東地方で観測史上初の積雪を記録したことは記憶に新しいが、工業用間接資材の通信販売最大手

記事を読む

驚きアイコン

日本水道協会のポスターの女の子のセリフが長すぎると話題に

日本水道協会がPRとして発行してるポスターが、すさまじい病みを感じさせると話題になっています。一見さ

記事を読む

管材新聞 アイコン

16年の環境産業市場規模 過去最大の104兆円 経済・雇用への影響増大

環境省はこのほど、環境産業の市場規模・雇用規模などの推計結果をまとめた「環境産業の市場規模・雇用規模

記事を読む

管材新聞 アイコン

給工財団 熊本地震の給水装置 被害状況調査委設置

給水工事技術振興財団は5月21日、熊本地震給水装置被害状況調査報告書作成委員会を設置した。調査資料を

記事を読む

管材新聞 アイコン

DIYショウ開催告知

日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会は、来年8月24日~26日の3日間、幕張メッセ国際展示場5・6・7・

記事を読む

PC

フローバル ペアコイル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

フローバル ペアコイル
電動工具 作業風景
電動工具の種類と選び方から用途別の特徴などをご紹介

大工さんや空調設備、水道屋さんなどのプロの職人さんが使うものから、

〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売

ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッ

〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」

TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana

ワキタ HPG6500is

ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6

タカラスタンダード第2四半期決算 新築・リフォームとも中高級品好調で増収増益 不透明な市況ふまえ通期予想は据え置き

タカラスタンダード(社長渡辺岳夫氏)が11月5日発表した2020年3月

→もっと見る

  • 配管部品.com

    配管部品 楽天市場店

    配管部品 YAHOO店

    配管部品ドットコム Amazon店

    電材部品 ブログ

    電材部品 楽天市場店
PAGE TOP ↑