LIXIL インドの衛生陶器メーカーを買収
公開日:
:
メーカー紹介
LIXIL(東京都千代田区)は1月25日、成長著しいインド市場およびグローバル全体におけるサプライチェーンを強化し、衛生陶器の生産体制を拡充するため、総額約6500万米ドル(約71.5億円)の投資を行う予定で、その一環として、同国衛生陶器メーカーのセンティニ・サニタリーウェアズ・プライベート・リミテッド社の買収を完了したと発表した。
セ社は、近年インド南東部のアンドラ・プラデシュ州に工場を建設。LIXILは今後、同工場でGROHEおよびAmerican Standardを含むマルチブランドの製品を生産する予定。現時点での生産能力は年間100万台で、近い将来、同200万台体制に整備する。
新工場は面積約18.2万平方メートルで、18年後半までに第1次設備増強を完了させる。さらに、従業員向けトレーニングの実施により人材育成を行うとともに、生産体制の効率化に向けて自動化技術の導入も進める。
また、同社はインド政府が推進する「メイク・イン・インディア」政策に賛同し、同工場で約400人の従業員を雇用する。
なお、今回の買収に伴い、セ社は「LIXILインディア・サニタリーウェアズ・プライベート・リミテッド」に社名変更する。
同社は「ダイナミックに成長を続けるインドは、当社にとって戦略的に優先度の高い市場」と位置付けており、現在同国でのシェアは15~20%。LIXILインディアの責任者Shubhajit Sen氏は、「向こう3年間で業界をリードするポジションを確立する」と意欲を示す。
また、インドだけでなく米国など他市場への輸出も可能になることから、瀬戸欣哉社長は「グローバル全体での生産能力強化にもつながる」とコメントしている。
管材新聞 2018年2月28日 第1730号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
TOTO中経営計画「WILL2022」を策定 経営とCSRの一体化推進 22年度に売上高7200億円・営業利益800億円目指す
TOTOは10月30日、経営とCSRの一体化のさらなる推進を図り、2022年度に売上高7200億円、
-
-
「住み替えよりリフォーム」8割超え LIXIL調べ
政府が打ち出した「中古住宅流通市場・リフォーム市場の規模を20兆円まで倍増」計画に則った施策が充実す
-
-
ブリヂストン サイホン排水システム 水まわりの設計自由度が向上
ブリヂストンは、水が落ちることで引く力が発生するサイホンの原理を利用した新しい排水システム「スマート
-
-
東日製作所 東京モーターショーで次世代型トルクレンチ提案
10月27~11月5日に東京モーターショー2017(東京ビッグサイト)が開催され、東日製作所が「東日
-
-
クレアフォームジャパン パイプの経年劣化や保全 状態の測定・評価ソフト
3Dスキャニング測定ソリューションと3Dエンジニアリングサービスのクレアフォームジャパンはこのほど、
-
-
アズビル金門・三好不動産・NTT西日本 検針業務の「LoRaWANTM」有用性検証
アズビル金門、三好不動産、西日本電信電話九州事業本部は5月1日、LPWAネットワーク「Fukuoka
-
-
ノーリツ 明石本社工場内に保育園
ノーリツは、明石本社工場内(兵庫県明石市)に企業主導型保育園「ノーリツキッズパーク わくわく
-
-
TOTO 『iFプロダクトデザイン賞』3年連続受賞
独『レッドドット・デザイン賞』も受賞しました。 TOTOのウォシュレット一体形便器「Neore
-
-
LIXIL 全国11会場で「Good Livingフォーラム」室温バリアフリーによる“ちょう℃いい暮らし”提案
LIXILは、プロユーザー向けイベント「Good Livingフォーラム2017」で、室温温度差のな
-
-
TOTO 東京五輪のオフィシャルパートナーへ
TOTOは2月24日、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と「東京2