パナとトヨタが街づくり事業で合弁会社設立 国内住宅業界トップに
パナソニックとトヨタ自動車は5月9日、街づくり事業に関する新しい合弁会社の設立に向けた契約を締結した。家電や住宅設備などの急速なIoT化や、モビリティにおけるCASEやMaaSなどの進展により、今後急速な変化が進むと考えられる街づくり事業の成長・発展を模索しつつ、人々のより良い暮らしの実現をめざす。
また、今後市場の競争激化が想定される住宅事業においては、両社の住宅事業を統合することにより事業基盤の強化を進める。
トヨタ自動車はトヨタホームを通じてミサワホームの株式約49%を取得し、その後、同合弁会社がトヨタホームからミサワホームの株式を取得する予定。パナソニックホームズ、トヨタホーム、ミサワホームの住宅事業統合により戸建住宅の供給総戸数が約1万7000戸となり、国内住宅業界でトップクラスの地位を獲得することとなる。
新合弁会社の概要は次の通り。
▽会社名=プライム ライフ テクノロジーズ株式会社
▽事業内容=街づくり、新築請負、リフォーム、不動産流通・管理、住宅内装、省エネソリューション、リノベーション、建設工事請負、建設コンサルタント事業等
▽設立日=20年1月7日(予定)
▽出資比率=パナソニックグルーブとトヨタ自動車間で同一とし、三井物産も出資を検討。
管材新聞 2019年5月29日 第1774号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
TOTO 有料延長保証にメニュー追加
TOTOはこのほど、有料の延長保証制度に新たに2プラン追加。安心サービスの選択肢を広げた。 同
-
-
「PB SWISS TOOLS(ピービースイスツールズ)」の六角棒レンチ
今回はPB SWISS TOOLSの六角棒レンチをご紹介していきます。 ホームセンターなどで販売さ
-
-
MonotaRO「経費節減カタログVol.4」発刊 PB商品34万点に拡充
MonotaRO(モノタロウ)は、コスト削減に役立つPB商品を掲載した商品カタログ『経費節減
-
-
リンナイ 米国で現地生産開始 ガス瞬間式給湯器
リンナイは、今後の米国市場の拡大を見据え、18年4月から家庭用ガス瞬間式給湯器の現地生産を開始する。
-
-
TOTO 株式の買収防衛策の廃止を決定
TOTOは4月26日、同日開催の取締役会で「当社株式大量買付行為関する対応方針(買収防衛策)」(20
-
-
LIXIL 中小工務店など対象に省エネ住宅セミナー
LIXILは、中小工務店などを対象に全国76会場で「省エネ住宅まるわかりセミナー」を開催中。
-
-
6月新設住宅着工、6ヶ月ぶり減 持家・貸家増続くも分譲住宅が15%減
国土交通省が発表した6月の新設住宅着工戸数は、前年同月比2.5%減(6ヶ月ぶり減)の8万5953戸と
-
-
国交省 昨年度建設業法令違反増加 「社保」問題解決に注力
国土交通省は、各地方整備局などに設置している「建設業法令遵守推進本部」の2015年度活動結果を公表し
-
-
TOTO 全国8工場で「工場リモデルフェア」 VR・ARも活用し魅力発信
TOTOは、全国8工場を会場に、「工場リモデルフェア」を開催中。 同フェアは、近隣の自治体、企
-
-
LIXIL 新CM「キッチンの妖精」篇
https://www.youtube.com/watch?v=CqZGtjp74N0 LIX