日商調べ 中小の設備投資意欲減退
公開日:
:
業界ニュース
日本商工会議所が5月の早期景気観測(LOBO)調査に付帯して会員中小企業に行った「2016年度設備投資動向調査」で、中小の設備投資意欲は昨年同時期に比べ減退気味であることが分かった。
調査結果によると、設備投資を「行う(予定含む)」と答えた企業は昨年5月調査と比べ0.6ポイント増加したが、「見送る」も7.6ポイント増加し、消極姿勢が鮮明となった。16年度に設備投資を「行う」企業は39.2%で昨年5月とほぼ同水準。他方、「未定」は33.6%で8.0ポイント減少し、「見送る」は27.2%で7.6ポイント増加した。
設備投資を「行う」とするその内容(複数回答)は「国内で新規設備投資」が35.7%、「国内で既存設備の改修・更新」が74.5%、「海外で新規投資または既存設備の改修・更新」が4.2%。国内の新規設備投資の目的は、前年同月に比べ、「能力増強」が9.9ポイント、「省力化.合理化」 が7.5ポイント増加した。
管材新聞 2016年7月6日 第1671号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
キッツスマート養殖 マダイの長期飼育とプラント運用試験に成功
キッツはこのほど、陸上で魚を養殖するプラントを独自に開発し、マダイの長期飼育および同プラントの自動制
-
-
昨年のエアコン国内出荷家庭用、業務用とも好調
日本冷凍空調工業会がこのほどまとめた2018年(1~12月)のルームエアコン(家庭用エアコン)の国内
-
-
京都管材組合、京都市水道協会と災害時協定
京都管工機材商業協同組合と一般社団法人京都市公認水道協会は5月26日、京都市左京区の京都水道会管で「
-
-
日栄インテック アグリ・ビジネス・ジャパンで植物工場などが注目
アグリ・ビジネス・ジャパン2017(アグリ・ビジネス・ジャパン実行委員会主催)が9月13~1
-
-
〈日邦バルブ①〉日邦バルブ135周年
日邦バルブ(本社・長野県松本市、社長菅原博氏)は創業135周年を超えた。 明治16年に、初代中
-
-
TOTO決算、増収減益 国内住設微増収増益、海外は減収減益
TOTO(社長喜多村円氏)が10月31日発表した2020年3月期第2四半期決算(4月1日~9月30日
-
-
LIXIL 山P&ピエール瀧のキッチン新CM
https://www.youtube.com/watch?v=J0Ze2vtFH-4 LIX
-
-
18年第1四半期の住宅 リフォーム7.6%減(矢野経済研)
矢野経済研究所はこのほど、国内の住宅リフォーム市場の短期的な市場トレンド調査結果(2018年1~3月
-
-
日本バルブ工業会 ばるちゃん「ゆるキャラグランプリ」エントリー 上位ランクインめざす
日本バルブ工業会はこのほど、バルブのイメージキャラクターである「ばるちゃん」を「ゆるキャラグランプリ
-
-
TOTO ドイツ有数のリゾートホテルがNEORESTを採用
ドイツの著名リゾート地にあり、首脳会議なども開催される5つ星ホテル「ホテル シュロス・エルマウ」に、






