クレアフォームジャパン パイプの経年劣化や保全 状態の測定・評価ソフト
3Dスキャニング測定ソリューションと3Dエンジニアリングサービスのクレアフォームジャパンはこのほど、パイプラインの経年劣化や保全状態を測定・評価するソフトウェアの最新版を販売開始した。
カナダのクレアフォーム社(ケベック州)が開発したもので、日本法人のクレアフォームジャパンが国内販売・サポートする。先ごろ発表した高い操作性・携帯性と高精度・高速度を実現したハンディ3Dスキャナー「HandySCAN 3D」と併用することで、非破壊検査サービスやパイプラインの劣化レベルと残存利用可能年数を迅速かつ正確に分析・評価することが可能。
評価ツールを使用し、作業現場や遠隔地からの分析作業に対応した分析ツールなので、たとえば、現場の技術者は現場の取得データや水路で取得したデータを遠隔地の部門に送信することで、パイプラインの保全管理に携わるエンジニアに詳細な分析を依頼できる。
管材新聞 2016年8月3日 第1674号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
スマホで湯量を設定できる電源不要のスマートシャワー「HydraO」
米国ラスベガスのCES 2016出展商品で、スマートフォンでコントロールできるシャワーヘッド
-
-
イシグロ/ヒトミ 資本・業務提携
配管機材専門商社のイシグロとヒトミは10日付で資本・業務提携した。 イシグロはヒトミの第三者割
-
-
【商品レビュー】エアコン送風口からのカビ・嫌なにおいを除去「くうきれい エアコンファン洗浄剤」を使ってみました
昨年の秋に暖房を点けた際、温風と一緒に黒い胞子が出てくるようになりました。それはカビ。常に放
-
-
LIXIL ハトマーク支援機構とリフォームで業務提携
LIXILはこのほど、宅建協会とその会員事業者の支援事業を行うハトマーク支援機構と、リフォーム事業で
-
-
住宅リフォーム 昨年の市場やや縮小 19年は再び拡大見通し
矢野経済研究所(社長水越孝氏)の国内住宅リフォーム市場の調査結果によると、2018年の住宅リフォーム
-
-
モノタロウと住友商事 中国でMROネット通販開始
MonotaRO(モノタロウ)と住友商事は、中国で事業者向け産業用間接資材のインターネットによる通信
-
-
6月度産業機械 ポンプ受注13.9%増 製造業・官公需・外需増、非製造業減
産業機械全体では3カ月連続減 日本産業機械工業会がまとめた6月の「産業機械受注状況調査」による
-
-
日建連「もっと女性が活躍できる現場に」 国交省へ要望書
日本建設業連合会(日建連)は4日、国土交通省に女性技術者・技能者がもっと活躍できるよう職場環境の整備
-
-
コップがなくても大丈夫! 取っ手から噴水を発生させる歯ブラシ「Rinser Toothbrush」
歯を磨いたあとは口をゆすがないといけませんが、水を口まで持っていく方法はコップか手になると思
-
-
アズビル金門など4社 「IoT」を用いた水道メーター実証実験開始
アズビル金門(本社・東京都豊島区)は、中海テレビ放送(本社・鳥取県米子市)、KDDI(本社・東京都千