昨年のエアコン国内出荷家庭、業務用とも堅調
公開日:
:
業界ニュース
日本冷凍空調工業会がこのほどまとめた2017年(暦年)のルームエアコン(家庭用エアコン)の国内出荷台数は前年比6.9増と、16年(3.0%増)から2年連続して増加した。パッケージエアコン(業務用エアコン)も3.2%増と、15年(4.9%減)、16年(0.2%減)の2年続きの低迷から脱した。家庭用ヒートポンプ給湯機(エコキュート)、チリングユニット、全熱交換器は前年実績を上回り、ガスエンジンヒートポンプユニットは前年比減少した。
▼ルームエアコン 国内出荷推移
▼パッケージエアコン 国内出荷推移
近年の推移をみると、ルームエアコンは、10年に前年比22%増と長期低迷に終止符をうち、11~13年は堅調に推移したあと、14年になって前年割れとなり、15年も低迷、16年にやや回復して昨17年は6.9%増と続伸し、892万4077台となった。
パッケージエアコンは10年で前年比増加に転じたあと、11年28%増、12~14年も堅調に推移したが、15年は4.9%減と落ち込み、16年も微減に終わったが、17年でようやく3.2%増と底を打ち、81万9504台となった。
家庭用ヒートポンプ給湯機は15年まで4年連続して低迷したあと、16年に3.4%増と回復に転じ、昨17年は3.8%増の43万6962台となった。
ガスエンジンヒートポンプエアコン(セット数)は15年に減少したあと、16年に盛り返した(5.4%増)ものの、17年は7.9%減と再び低迷し、2万9142台となった。
チリングユニットは5.4%増の1万3542台。10年から毎年増加を続け、15年にいったん減少(2.1%減)したが、17年は16年(1.1%増)に続いて増加し、1万3524台となった。水冷式(17.0%増)、空冷式冷房専用(1.6%増)、空冷式ヒートポンプ(3.6%増)の3機種とも増加した。
ファンコイルユニットは0.6%の微増の7万7963台。15、16年と減少したが、ようやく下げ止まった。エアハンドリングユニットは0.1%の微減の1万6775台。16年(1.4%減)に続いて減少した。
全熱交換器は2.5%増の11万2948台。15年(9.5%減)、16年(7.6%減)の2年続きの低迷から脱した。うち業務用は2.9%増の11万608台、設備用は9.7%減の2340台であった。
管材新聞 2018年2月14日 第1729号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
TOTO 商標誕生から50年「責任の誇りを示すサイン」
TOTO(福岡県北九州市、社長喜多村円氏)の商標「TOTO」が7月1日、誕生から50年を迎えた。
-
-
昨年12月の中小企業 製造業の景況悪化
全国中小企業団体中央会がこのほど、所属する協同組合・商工組合の組合員を対象にまとめた昨年12月の景況
-
-
15年度フロン再生 量は約965トン
環境、経済産業両省は「フロン排出抑制法」(略称)に基づく2015年度のフロン類の再生・破壊状況をとり
-
-
TOTO トイレットペーパー型川柳集発売
TOTOは、このほど発表された第12回「トイレ川柳大賞」で選出された20句をトイレットペーパ
-
-
KVK 「オーバーヘッドシャワー」新発売
KVKはこのほど、爽快オーバーヘッドシャワーとスタイリッシュサーモを融合させた快適シャワー「オーバー
-
-
鋳鋼20カ月連続減・鍛鋼11カ月連続減 日本鋳鍛鋼会まとめ5月生産実績
日本鋳鍛鋼会がまとめた5月の鋳鋼・鍛鋼生産速報によると、鋳鋼(全国74工場)の生産量は前年同月比5.
-
-
バルブ工業会 「バルブフォト五七五」応募受付開始
日本バルブ工業会は「バルブは生活、産業を支える重要機器であり、一般の認識を高めたい」として毎年3月2
-
-
17年度 中小企業の設備投資 7年連続増加へ
中小企業で2017年度に国内設備投資を計画(17当初)する企業の割合は、16年度の当初計画(16当初
-
-
下水道展‘16名古屋開催
下水道事業に関連する幅広い分野の最新技術・機器を紹介する「下水道展‘16名古屋」(主催・公益
-
-
モノタロウ 1万円で揃う全身防寒コーディネート
昨年11月、関東地方で観測史上初の積雪を記録したことは記憶に新しいが、工業用間接資材の通信販売最大手