ミナミサワ 小便器用センサ発売
公開日:
:
商品紹介
「フラッシュマン」ブランドをはじめとする水栓環境製品で知られるミナミサワ(本社・長野市)は、小便器用センサ「フラッシュマンリカバリー2」を1月に発売する。
「フラッシュマンリカバリー」シリーズは、TOTOが約20年前に発売し昨年3月末に補修部品提供を終了したTEA95/96壁埋込型小便器センサの改装に対応した商品。
ミナミサワは、「コストが高く、大掛かりな工事が必要」として壁埋込型センサの小便器からセンサ一体型便器への改装に踏み切れない顧客の声を受け、2013年に乾電池で動作する「フラッシュマン」シリーズを開発・発売、昨年3月には「フラッシュマンリカバリー」(「既設の100V電源を使用でき、電池交換などのメンテナンスが不要のフラッシュマンを開発してほしい」との顧客からの要望に応えた製品)を開発した。
今回の「フラッシュマンリカバリー2」は、埋込部のバルブに電磁弁とセンサ部を直接設置するため、従来品に比べ作業手順が効率化された。また、従来商品では設置ができなかった「ライニングユニット型小便器」や「既設の洗浄管が短い現場」などにも対応できるようになり、既存の便器をそのまま活かせることから、工期の短縮とコスト抑制に貢献する。埋込部の100V電源を再利用するAC100Vタイプと乾電池タイプをラインナップし、電池タイプの寿命も約2倍(同社比)に延長した。
同社は、「フラッシュマンリカバリー2」が、改修予算が限られ、すぐに小便器の利用を復旧させたい顧客のニーズに最適であるとして、積極的に拡販していく。定価(税別。取付費別)は、品番FM8TWD(TEA95/96改装用、電池式)が6万8000円、FM8TWA(TEA95/96改装用、AC100ボルト式)が7万8000円。
管材新聞 2018年2月7日 第1728号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
フマキラー、アリ対策剤の「ヒアリ」への効果が確認される
ここ数日、ニュースをにぎわしている「ヒアリ」。強い毒性があり、その毒針で刺されるとアレルギー反応を引
-
-
今では珍しくなったハンドル蛇口がおしゃれに大変身
昔は学校などでよく見かけた、水が出るところにハンドルがついている蛇口。 MITを卒業したプ
-
-
【新製品】TOTO 省資源・省施工の壁掛大便器 パブリックトイレの新定番
TOTOは、「パブリックトイレの新定番」として、タンク式とフラッシュバルブ式の長所を兼ね備えた同社独
-
-
サーキュレータ―と扇風機の違いとは
ホームセンターのラインナップ拡充やBtoB(業者向け)通販の台頭によって、一般の方でもサーキュレータ
-
-
「TOTO 新商品」 10万円切るウォシュレットにもノズル除菌機能
TOTOはノズル除菌機能を搭載した新「ウォシュレットS」を8月1日に発売する。希望小売価格は
-
-
配管メーカー ベンカンがブロック玩具「チューブロック」を開発 2016年9月発売予定
群馬県に本社がある配管継手メーカー、株式会社ベンカンが、ブロック玩具「チューブロック」を開発
-
-
鶴見製作所 ツルミ簡易止水装置OMK型「おうちまもるくん」
近年、地球温暖化、ヒートアイランド現象によるゲリラ豪雨により、コンビニ等に代表される店舗の防水処置を
-
-
わが社の今年の戦略商品 リケン シール付ステン継手「ZDSUS継手」
均一で最適な厚さに塗られたシール材により、確実なシール性が確保されているため、接合品質にムラがなく、
-
-
TOTO 「クラッソ」「GG」 きれい除菌水が標準に
TOTO(福岡県北九州市)は、美しさと機能の融合で人気の高いシステムキッチン「ザ・クラッソ」に、独自
-
-
TOTO ベッセル式洗面器がiFゴールド賞受賞
TOTOのベッセル式洗面器が、国際的に権威のある『iFデザイン賞2017』(主催:独iFインターナシ