2018年3月末 汚水処理普及率90.9% いぜん都市・地方で格差大

公開日: : 業界ニュース

農林水産、国土交通、環境の3省がこのほどまとめた汚水処理人口普及状況によると、2017年度末(2018年3月末)の全国の汚水処理人口普及率は前年度末比0.5ポイント上昇して90.9%となった。ただ、未だ約1200万人が汚水処理施設を利用できない状況にあり、とくに人口5万人未満の市町村の普及率は8割以下にとどまるなど大都市.地方間の格差は大きい。

17年度末の全国の汚水処理施設の処理人口は、前年度末から約40万人増の1億1571万人(10年以降、東日本大震災の影響で調査不能な市町村除く)となった。16年度末に90%超えを達成したが、全体でみると、約1200万人が汚水処理施設を利用できない状況に変わりはない。

また、汚水処理人口普及状況は、大都市と中小市町村でいぜん大きな格差があり、とくに人口5万人未満の市町村の汚水処理人口普及率は79.4%(前年度末比1.1ポイント上昇)にとどまっている。

全国の処理人口を各処理施設別にみると、下水道によるものが1億31万人(前年度末比79万人増)、農業集落排水施設などによるものが344万人(8万人減)、浄化槽によるものが1175万人(横ばい)、コミュニティ.プラントによるものが21万人(1万人減)と、下水道による処理人口だけが増えた。

都道府県別の普及状況をみると、上位10位は東京(99.8%)、兵庫(98.8%)、滋賀(98.7%)、神奈川(98.0%)、京都(98.0%)、長野(97.8%)、大阪(97.7%)、富山(96.6%)、福井(95.7%)、北海道(95.4%)。

一方、70%未満は徳島(60.4%)、和歌山(63.6%)、高知(72.5%)、香川(76.6%)、大分(75.8%)、愛媛(78.1%)、青森(79.0%)と、四国4県の低水準が目立つ。

都市規模別にみると、人口100万人以上の大都市では汚水処理人口普及率99.6%に達し、そのほぼすべてが下水道となっている(下水道99.2%、浄化槽0.3%=端数四捨五入)。

汚水処理人口普及率の全国平均値90.9%を下水道で達成しているのは人口100万人以上の大都市だけで、人口規模の減少に比例して汚水処理人口普及率、下水道普及率とも低下し、浄化槽や農業集落排水施設などの普及率は人口規模と反比例して上昇する。

人口5万人未満の市町村(全国1190市町村、総人口2007万人)の汚水処理人口普及率/普及人口は79.4%/1593万人で、処理施設別の内訳は下水道51.1%、浄化槽19.8%、農業集落排水施設など8.0%であった。人口規模による汚水処理人口普及率や処理施設別の比率の格差の是正が大きな課題となっている。

農林水産、国土交通、環境の3省は、都道府県構想の徹底した見直しを加速させ、より効率的な汚水処理施設の整備及び運営が進むよう3省統一の「持続的な汚水処理システム構築に向けた都道府県構想策定マニュアル」を14年に策定。24年程度をめどに汚水処理施設の整備が概ね完了することをめざし取り組んでいる。国は引き続き、地域の実情に応じた整備方法やスケジュールなどを考慮しながら汚水処理施設未普及地域の早期解消に向けた支援を推進していくとしている。

管材新聞 2018年9月19日 第1750号より抜粋

PC

フローバル ペアコイル

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。

関連記事

管材新聞 アイコン

2014年度産業機械 ポンプ受注0.3%増 内需0.7%減、外需3.2%増 産業機械全体では2年連続増

日本産業機械工業会がまとめた2014(平成26)年度の「産業機械受注状況調査」によると、ポンプの受注

記事を読む

管材新聞 アイコン

ダイキン工業 ベトナムで現地生産開始

ダイキン工業は5月18日、ベトナムで住宅用エアコンの現地生産を開始したと発表した。ハノイ近郊の第2タ

記事を読む

管材新聞 アイコン

LIXIL住生活ソリューションなど 中古住宅・空き家流通の活性化支援ソフト

LIXIL住生活ソリューションと日本ホームステージング協会は中古住宅・空き家の流通を活性化する同協会

記事を読む

管材新聞 アイコン

水道管の耐震化 14年度末 全国平均36%

厚生労働省がこのほどまとめた2014年度末(15年3月末)時点の水道管耐震適合率は全国平均で36.0

記事を読む

管材新聞 アイコン

LIXIL シャワートイレ一貫生産へ 知多工場に部品生産集約

LIXILは、シャワートイレの一貫生産ラインの構築を目的に、青山工場(三重県伊賀市)の電子基板の生産

記事を読む

管材新聞 アイコン

クリナップ 料理で認知症予防 全3回セミナー受付開始

クリナップは認知症予防について“作って学べる”セミナーを「クリナップ・キッチンタウン・東京」(新宿シ

記事を読む

管材新聞 アイコン

6月新設住宅着工、6ヶ月ぶり減 持家・貸家増続くも分譲住宅が15%減

国土交通省が発表した6月の新設住宅着工戸数は、前年同月比2.5%減(6ヶ月ぶり減)の8万5953戸と

記事を読む

管材新聞 アイコン

アルミ協会 品質保証のガイドライン策定

日本アルミニウム協会は3月29日開いた理事会で「品質保証に関するガイドライン」を策定した。 会

記事を読む

管材新聞 アイコン

2015年5月 ポンプ業界の動向

日本産業機械工業会(産機工)まとめの2014年度のポンプ受注額は、同上半期(前年同期比5%減)の低迷

記事を読む

管材新聞 アイコン

オノマシン 「2016大阪にぎわい市」開催告知

管工機材・電設資材・機械器具商社のオノマシンは10月29・30日の2日間、大阪・鶴見緑地の花博記念公

記事を読む

PC

フローバル ペアコイル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

フローバル ペアコイル
電動工具 作業風景
電動工具の種類と選び方から用途別の特徴などをご紹介

大工さんや空調設備、水道屋さんなどのプロの職人さんが使うものから、

〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売

ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッ

〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」

TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana

ワキタ HPG6500is

ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6

タカラスタンダード第2四半期決算 新築・リフォームとも中高級品好調で増収増益 不透明な市況ふまえ通期予想は据え置き

タカラスタンダード(社長渡辺岳夫氏)が11月5日発表した2020年3月

→もっと見る

  • 配管部品.com

    配管部品 楽天市場店

    配管部品 YAHOO店

    配管部品ドットコム Amazon店

    配管部品ドットコム auPAYマーケット店

    電材部品 楽天市場店
PAGE TOP ↑