昨年度建築物リフォーム 2年連続で減少 住宅分野は微増

公開日: : 業界ニュース ,

昨年度建築物リフォーム 2年連続で減少 住宅分野は微増

国土交通省がこのほどまとめた2018年度の建築物リフォーム・リニューアル工事受注額は、前年度比3.3%減の12兆749億円で17年度(同20・6%減)に続いて減少した。「非住宅」分野は5.8%減と2年連続で減少し、「住宅」分野は2.2%増と微増ながら増加に転じた。両分野とも主力の「改装・改修」「維持・修理」は増加。「管工事業」は「非住宅」分野で低迷したものの、「住宅」分野で飛躍的に伸びた。

受注高(件数・金額)は元請としての工事受注と、各月の最初に受注した工事2件の個別工事内容を調査し推計したもので、18年度の受注額は12兆479億円、前年度比3.3%減と、17年度に引き続き減少した。

「住宅」分野の受注額は3兆9150億円、2.2%増加し、17年度(31.4%減)の不振から脱した。受注額上位の「戸建て住宅」が2兆752億円で1.4%減少したが、「共同住宅」が1兆7204億円で6.7%増加し、全体を底上げした。

「住宅」分野を工事種類別にみると、主力の「改装・改修」が2兆9583億円で2.9%増と、17年度(36・8%減)の不振から持ち直したのをはじめ、「維持・修理」も7604億円で6.3%増となり、17年度(横ばい)の低迷を脱した。「一部改築」は1161億円で13.5%減、17年度(18・2%減)に続いて振るわなかった。「増築」も802億円、23.6%減と17年度(30.9%減)の低迷からさらに冷え込んだ。

「非住宅」分野の受注額は8兆1600億円、5.7%減少し、17年度(14.6%減)に続いて減少した。主要建物・施設では「事務所」が1兆7030億円、7.9%減と17年度(5.3%減)に続いて不振。もう一つの主力である「生産設備(工場.作業場)」も1兆6989億円で9.8%減と、17年度(1.1%減)の低迷から抜け出せなかった。

「非住宅」分野を工事種類別にみると、大半を占める「改装・改修、維持.修理」が7兆4431億円で1.0%減、17年度(18.6%減)に続いて減少した。「増築」は4275億円、42.7%減と、17年度(55.8%増)から後退した。「一部改築」も2893億円、26.6%減と17年度(7.7減)に続いて振るわなかった。

本紙関連の「管工事業」の受注額をみると、「非住宅」分野で1兆2041億円、23.8%減と低迷したが、「住宅」分野は3156億円、95.9%増とほぼ倍増した。受注件数は「非住宅」で57万6722件、20.5%減、「住宅」分野で87万5430件、64.1%増。

このほか、主要業種の受注額は、「建築工事業」が「住宅」分野で2兆4576億円、4.9%減、「非住宅」分野で2兆6414億円、5.8%減、「一般土木建築工事業」が「住宅」分野で1228億円、1.9%減、「非住宅」分野で2兆316億円、3.0%減、「職別工事業」が「住宅」分野で8540億円、8.6%増、「非住宅」分野で8310億円、2.4%増、「電気・機械器具設置工事業」が「住宅」分野で1564億円、2.9%増、「非住宅」分野で1兆3520億円、0.9%増となった。

工事目的別の受注件数(複数回答)をみると、「住宅」は「劣化や壊れた部位の更新・修繕」(約571万件)、「省エネルギー対策」(約21万件)、「高齢者・身体障害者対応」(約10万件)の順に多い。「非住宅」は「劣化や壊れた部位の更新・修繕」(約258万件)、「省エネルギー対策」(約17万件)の順。

工事部位別の受注件数(複数回答)では、「住宅」は「給水給湯排水衛生器具設備」(約49万件)、「内装」(約31万件)の順。「非住宅」は「電気設備」(約18万件)、「内装」(約16万件)の順。

管材新聞 2019年8月7日 第1780号より抜粋

PC

フローバル ペアコイル

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。

関連記事

管材新聞 アイコン

16年の環境産業市場規模 過去最大の104兆円 経済・雇用への影響増大

環境省はこのほど、環境産業の市場規模・雇用規模などの推計結果をまとめた「環境産業の市場規模・雇用規模

記事を読む

管材新聞 アイコン

18年大手建設50社受注 9年ぶりに前年割り込む民間工事も4年ぶり下落

国土交通省がまとめた2018年(1~12月)の建設大手50社の工事受注総額は、前年比3.8%減少の1

記事を読む

管材新聞 アイコン

国交省 下請取引実態調査

国土交通省がこのほど公表した2015年度「下請取引実態調査」によると、建設工事を下請負人に発注したこ

記事を読む

管材新聞 アイコン

2015年2月の建設労働需給 配管工は0.4%不足 8職種全体傾向は44カ月連続不足

国土交通省がまとめた2015年2月の建設労働需給調査結果によると、配管工は前月(0.8%不足)から0

記事を読む

管材新聞 アイコン

建産協 「カタらボ」機能拡充など活動強化

日本建材・住宅設備産業協会(建産協)は7月14日、報道機関向けの情報交換会を開催し、主要事業である電

記事を読む

管材新聞 アイコン

JR春日井駅南東再開発着工

岡谷鋼機と矢作建設工業、野村不動産の3社はこのほど、「JR春日井駅南東地区第一種 市街地再開発事業」

記事を読む

管材新聞 アイコン

ノーリツ 「おふろといえば、ノーリツ」浸透へ 6月末までキャンペーン

ノーリツは、「おふろといえば、ノーリツ」という顧客想起の向上を図ることを目的に、6月末まで二つのキャ

記事を読む

「エコ対応の管材」 コベルコマテリアル銅管 銅二層管『キュプロサーモCTX』

銅地金溶解から加工・販売まで手がける銅管専門メーカーのコベルコマテリアル銅管社が、これまで培った高い

記事を読む

TOTO タイ第3工場(外観イメージ)

TOTO タイにウォシュレット量産工場を新設

TOTOは、温水洗浄便座「ウォシュレット」の量産工場として、タイに新工場(TOTOタイランド第3工場

記事を読む

管材新聞 アイコン

14年度上期 建物リフォーム 住宅・非住宅とも減少 管工事業は大幅増加

国土交通省がこのほどまとめた2014年度上期(14年4~9月)の建築物リフォーム・リニューアル工事受

記事を読む

PC

フローバル ペアコイル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

フローバル ペアコイル
電動工具 作業風景
電動工具の種類と選び方から用途別の特徴などをご紹介

大工さんや空調設備、水道屋さんなどのプロの職人さんが使うものから、

〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売

ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッ

〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」

TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana

ワキタ HPG6500is

ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6

タカラスタンダード第2四半期決算 新築・リフォームとも中高級品好調で増収増益 不透明な市況ふまえ通期予想は据え置き

タカラスタンダード(社長渡辺岳夫氏)が11月5日発表した2020年3月

→もっと見る

  • 配管部品.com

    配管部品 楽天市場店

    配管部品 YAHOO店

    配管部品ドットコム Amazon店

    電材部品 ブログ

    電材部品 楽天市場店
PAGE TOP ↑