DIYショウ開催告知
公開日:
:
業界ニュース
日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会は8月27日~29日の3日間、幕張メッセ国際展示場で「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2015」を開催します。
今回のテーマは「暮らしに、ひと手間。つくる、すまいのみらい!」。千葉の幕張メッセ4ホール(5・6・7・8番ホール)で469社・1046小間の規模で開催されます。来場者は12万人を見込んでいます。
同協会は7月2日、東京都の亀戸文化センターで開催概要を発表。席上、稲葉会長は「本ショウは昨年の東京・大阪で通算50回目を盛大に開催、成功裡に終わった。今年度は会期中に通算来場者は記念すべき600万人を超える見込みである。前半2日間をバイヤーズ・デー、後半2日間を一般PRデーとして開催する。特にここ数年間30~40代女性のDIYを手がける人が増えている。今年は女性をターゲットにしたショウ・イベントをかなり増やす。ショウがDIY業界の拡大・発展に繋がるよう、協会の総力を挙げて成功させたい」と述べました。
今回のショウでは一般来場者向けに毎回人気の「三条鍛冶道場」、「こどもホームセンター」などの体験型のイベントを展開。「キラリ! DIY女子」ゾーンを設けます。このほか「アウトドア&キャンピング」「海外出展社訪問ツアー」「ホームセンター・トレードⅡ」「出展社プレゼンテーション」を行います。
管材新聞 2015年8月12日 第1639号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
16年度上半期産業機械 8.7%減少 ポンプ内需は5.3%増 環境装置28%の大幅増
日本産業機械工業会(産機工)がまとめた2016年度上半期(4~9月)の産業機械受注額は前年同期比8.
-
-
水道管の耐震適合率 16年度末 全国平均38.7%
厚生労働省がこのほどまとめた2016年度末(平成29年3月末)時点の水道管耐震適合率は全国平
-
-
中小製造の設投意欲 やや上向き傾向
日本政策金融公庫(日本公庫)がこのほどまとめた中小製造業設備投資動向調査結果によると、2017年度設
-
-
クボタケミックス 塩ビ管など5月22日出荷分から値上げ
クボタケミックスは4月13日、塩化ビニル管、ポリオレフィン管類を5月22日出荷分から値上げすると発表
-
-
トラスコ中山 AIによる商品検索サービス開始
トラスコ中山は、AIによる対話型商品検索ツール「トラスコ AIオレンジレスキュー」のサービスをこのほ
-
-
TOTO 和洋リモデル工法が「発明奨励賞」
TOTOは、発明協会が主催する「平成27年度九州地方発明表彰」で、和風便器から洋風便器(腰掛便器)へ
-
-
16年度上期建設工事受注 前年度比4%増 土木工事が好調
国土交通省の建設工事受注動態統計調査による2016年度上半期(4~9月)の建設工事受注額は、前年同期
-
-
アサダ ワイヤー自動送り機能搭載「ロスピマティック」
アサダはこのほど、ワイヤー自動送り機能を搭載した排水管清掃機「ロスピマティック」を発売しました。
-
-
TOTO 和風大便器・単水栓等10%値上げ 4月1日受注分から
TOTOは、和風大便器、壁掛洗面器、単水栓・2ハンドル混合水栓およびアクセサリー等の一部品番について
-
-
17年上期工場立地 件数、面積とも増加 件数は3年前水準まで回復
2017年上期(1~6月期)の「製造業等」の全国工場立地件数は前年同期比9%増加し、立地面積