日本の水道技術は世界一! 「プロフェッショナル 仕事の流儀」が音で漏水を見つける東京都水道局の技術者に密着
公開日:
:
業界ニュース
NHKの人気番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」の5/18放送分で、水道技術者 笑喜(しょうぎ)久文さんが紹介されました。
◆【プロフェッショナル 仕事の流儀 「威信をかけて、水道を守る 水道技術者・笑喜(しょうぎ)久文」】
http://www.nhk.or.jp/professional/2015/0518/index.html

蛇口をひねればいつでも清潔な水が流れ、そのまま飲める安全性を持ち、断水などの不具合もほとんど起こらない。日本の水道技術は世界一といわれています。
笑喜久文さんは、東京都水道局で「漏水防止」という技術で、そんな水道の品質支えているプロフェッショナルです。地下に張り巡らされた水道管から水が漏れ出す音を聞き取って漏水箇所を特定・修理する仕事を担っていました。
今、世界が日本の漏水防止技術に注目しています。その高い技術を買われた笑喜さんは昨年10月から、水道改善と技術指導のために東南アジア・ミャンマーに派遣されています。各家庭に水が届くには2日に1度、漏水率66%というミャンマーの劣悪な環境を改善することができるか。番組ではそんな笑喜さんに密着取材した内容が放送されました。
漏水防止の仕事とは毎日同じような音を聞き続けること

笑喜さんは音を聞き分ける仕事を30年続けてきました。
「音聴棒(おんちょうぼう)」と呼ばれる棒を水道管に直接当て、伝わる音から漏水の有無を判断します。
漏水音は、ザーッというノイズのような音。しかし水量や管の材質、路面の状況によってその音は微妙に変わります。さらに難しいのは「疑似音」と呼ばれる生活音との区別。車の走行音や風の音、下水の流れる音…街にあふれるこういった「ノイズ音」と重なって素人には全く区別がつきません。笑喜さんはそれらの音を瞬時に特定することができます。音響の専門家も「コンピューターでも峻別(しゅんべつ)することは難しい。まさに職人技。」と絶賛するほどです。
番組は5月23日(土)深夜1時10分~(※金曜深夜)から再放送されるそうです。
ソース
http://www.j-cast.com/tv/2015/05/16234977.html
http://www.nhk.or.jp/professional/2015/0518/index.html
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
15年第3・第4四半期 住宅リフォーム好調
矢野経済研究所は、2015年第3および第4四半期の国内住宅リフォーム市場の短期的な市場トレンド調査結
-
-
第54回技能五輪全国大会 関根選手(東京・西原工事)が優勝、厚労大臣賞獲得 配管職種に58選手が参加
第54回技能五輪全国大会が、10月21日から24日の4日間、チェリーナさがえ(山形県寒河江市)で開催
-
-
JFEスチール 鋼管鍍金品のエキストラ価格、一部引き上げ 4月契約分から5~20%
JFEスチール鋼管営業部はこのほど、国内向け鋼管鍍金品のエキストラ価格の一部(鍍金品大径サイズ、ねじ
-
-
古島と日本管材センターが業務提携
古島と日本管材センターの両社は11月1日付で業務提携契約を締結した。 古島は地方を中心に営業基
-
-
住宅リフォーム市場 毎年6兆円の需要創出
矢野経済研究所はこのほど、国内住宅リフォーム市場の調査結果を発表した。それによると、2017年の住宅
-
-
18年機械工業 前年比1.7%増 ポンプ2.8%増加
2018年の機械工業生産額(経済産業省生産動態統計)は、67兆296億円と前年を1.7%上回り、2年
-
-
配管工は0.4%不足 8職種全体傾向は46カ月連続不足 4月の建設労働需給
国土交通省がまとめた4月の建設労働需給調査結果によると、配管工は前月(0.5%不足)から0.1%縮小
-
-
配管メーカー ベンカンがブロック玩具「チューブロック」を開発 2016年9月発売予定
群馬県に本社がある配管継手メーカー、株式会社ベンカンが、ブロック玩具「チューブロック」を開発
-
-
16年の住宅リフォーム 5%減
2016年の住宅リフォーム市場は5兆6200億円、前年比5%減少したとする集計結果をこのほど住宅リフ
-
-
1月新設住宅着工、7カ月連続増 貸家・分譲住宅の増加続くも持家減少
国土交通省が発表した今年1月の新設住宅着工戸数は、前年同月比12.8%増(7カ月連続増)の7万649






