TOTO 10月に住設機器 小売価格引き上げ
TOTOは4月26日、10月1日受注分から住宅設備機器商品の希望小売価格を改定(引き上げ)すると発表した。
同日、決算発表会見を行った同社社長は、全社をあげて生産性の向上、合理化によるコストダウン、諸経費の削減を行ってきたが、原材料価格や物流費、燃料価格、人件費などの上昇が続く環境下、企業努力だけではコストアップに対応することが困難な状況となっていることから希望小売価格の改定を決めたと述べた。同社によると、大規模な価格改定は2006・07年以来約12年ぶり。
対象商品と改定率は以下のとおり。
▽衛生陶器=6~7%程度
▽ウォシュレット(一体形便器・シートタイプ)4~6%程度
▽水栓金具=5~6%程度
▽ユニットバス・システムバスルーム=5~7%程度
▽洗面化粧台=4~6%程度
▽その他(マーブライトカウンター・タイル建材など)5~6%程度
管材新聞 2019年5月22日 第1773号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
積水化学工業 ベトナム最大手樹脂管メーカーに資本参加 ASEAN地域進出の橋頭保確保へ
(前列向かって左がTPS社のDUNG社長、右が久保プレジデント) 積水化学工業は5日、ベト
-
-
LIXIL住生活 高齢者の住まい探し相談サイト開設
LIXIL住生活ソリューションは、高齢者の住まい探しをサポートする老人ホーム・介護施設の検索・相談サ
-
-
14年度末下水道整備状況 全国平均77.6%、整備人口61万人増加
国土交通省がこのほどまとめた2014年度末(昨年3月末)の全国下水道処理人口普及率(下水道普及率)は
-
-
「PB SWISS TOOLS(ピービースイスツールズ)」のタガネ
PB SWISS TOOLSのタガネは、オイル焼入れ処理を施した鋼材なので、刃を鋭く保ちます。反力が
-
-
日栄インテック 配管支持金具値上げ 12月出荷から30%以上
日栄インテック(本社・東京都荒川区)はこのほど、12月出荷分から配管用支持金具及び関連商品の価格改定
-
-
LIXIL アクアセラミックが「“超”モノづくり部品大賞」生活関連部品賞を受賞
日本のモノづくりの競争力向上を支援する「“超”モノづくり部品大賞」(主催・モノづくり日本会議、日刊工
-
-
新郊パイプ工業 溶接レス工法による漏れない配管接合継手が好評
フォークリフトの油圧配管や自動車用シートのフレーム製造を主に手掛ける新郊パイプ工業(本社・名古屋市)
-
-
TOTO 成田空港にもてなしのトイレ空間オープン
TOTOは4月3日、IoTを活用した“最先端のおもてなしトイレ空間”「experience TOTO
-
-
ヤマダ電機 リフォーム大手のナカヤマと業務提携
ヤマダ電機は、2月2日開催の取締役会で、住宅リフォーム事業で国内トップクラスのナカヤマと、将来的な資
-
-
カクダイ副社長「商品力向上セミナー」
「経営者と社員との間に溝があると何もできない。愛社精神を育むことがオモシロイ商品開発につなが
PC
- PREV
- イシグロ/ヒトミ 資本・業務提携
- NEXT
- 10月に独で国際プラスチック・ゴム展開催






