超高層マンション 建設・計画約10.6万戸
公開日:
        
        :
        
        
        業界ニュース                
      
全国で建設・計画されている超高層マンション(20階建て以上)は約10.6万戸あることが不動産経済研究所の調べでわかった。
同社の調査によると、2017年以降に完成を予定している超高層マンション(17年3月末現在)は285棟、10万6321戸で、1年前の前回調査(16年3月末時点)に比べ87棟・3万197戸増加した。完成予定は17年45棟・1万4035戸、18年52棟・1万3795戸、19年58棟・1万7222戸、20年53棟・1万9167戸、21年以降77棟・4万2102戸。
首都圏で17年以降に完成が予定されている超高層マンションは、186棟・8万919戸で、全国に占めるシェアは76%。前回調査時より65棟・2万5380戸の増加となり、増勢基調を強めている。うち東京23区は124棟・5万5519戸で首都圏全体の約5割を占める。
近畿圏は41棟・1万3249戸で、前回調査時に比べ4棟・1465戸の増加。近畿圏のシェアは13%。うち大阪市内は24棟・8325戸(シェア8%)。
その他の地区で17年以降に完成する超高層マンションは福岡県19棟・4241戸、愛知県12棟・2162戸、北海道7棟・1756戸、岐阜県4棟・742戸、滋賀県3棟・722戸など。
超高層マンションは、2008年のリーマンショック以降のマンション供給計画が縮小する中、企画から販売終了まで時間がかかり、経済変動に対応しにくいところから09年の約3万5600戸は翌10年に約1万8000戸へと一挙にダウン。その後、東日本大震災の影響などもあって減少傾向にあったが、12年には増加に転じ、アベノミクスがスタートした13年には2万戸近くに回復した。14年には1万1355戸に再び落ち込んだものの、15年には2万戸台に回復した。16年は一服して34棟・1万2104戸に落ち込んだが、17年には10棟以上増加する見込みとなっている。
今後、首都圏や湾岸エリアなどを中心に超高層大規模開発や複合再開発プロジェクトなどが数多く控えていることから、同社では20年まで1万3000~9000戸台の竣工が続くとみている。
管材新聞 2017年5月17日 第1702号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-  
                            
                              - 
              
DIY協会 創立40周年の2020年に記念事業を展開
日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会は6月2日、一般社団法人化後4回目の通常総会を第一ホテル東京(東京都
 
-  
                            
                              - 
              
フローバル 送排水用ホース「ブルーホース」新発売
継手・バルブ・ホース金具など工業用配管部品の専門商社であるフローバルはこのほど、送排水ホース
 
-  
                            
                              - 
              
因幡電機産業 因幡電工事業部 被覆銅管とスリムダクトSDシリーズ 価格改定
因幡電機産業 因幡電工事業部(本部・東京都港区)は、4月1日出荷分より冷媒被覆銅管とスリムダクトSD
 
-  
                            
                              - 
              
15年度建設工事完工高 5年連続の増加 管工事業は2ケタ増
国土交通省がまとめた2015年度の「建設工事施工統計調査」結果によると、総合工事業、職別工事業、設備
 
-  
                            
                              - 
              
塩ビライニング鋼管 公共建築工事標準仕様書掲載40年 依然高シェア、リサイクルでも成果
配管の調査研究を行っている配管システム研究所はこのほど、公共建築工事において塩化ビニルライニング鋼管
 
-  
                            
                              - 
              
17年大手建設50社受注 小幅ながら8年連続増
国土交通省がまとめた2017年(1~12月)の建設大手50社の工事受注総額は、前年比0.6%増の14
 
-  
                            
                              - 
              
産総研 路面掘削せず水道管の腐食リスクを推定
産業技術総合研究所(産総研)地圏資源環境研究部門の物理探査研究グループ・神宮司元治主任研究員はこのほ
 
-  
                            
                              - 
              
バルブ工業会 「バルブフォト五七五」応募受付開始
日本バルブ工業会は「バルブは生活、産業を支える重要機器であり、一般の認識を高めたい」として毎年3月2
 
-  
                            
                              - 
              
フジトク ペンテェア社サニタリーバルブの日本総販売店に
高圧管継手、計装・装置継手、ゼットサニタリーの専門メーカーであるフジトクはこのほど、「キーストンバル
 
-  
                            
                              - 
              
クリナップ「ウルトラの母」CM第2弾
クリナップは、昨秋の放映で話題となった「ウルトラの母」を起用した「システムキッチン クリンレ
 

        




