日商調べ 中小の設備投資意欲増大
公開日:
:
業界ニュース
日本商工会議所が5月の早期景気観測(LOBO)調査に付帯して会員中小企業に行った「2017年度設備投資動向調査」で、中小の設備投資意欲は昨年と同じ時期に比べ増大していることが分かった。
調査結果によると、設備投資を「行う(予定含む)」と答えた企業は40.7%と、前回調査(昨年5月)から1.5ポイント増加し、「見送る」は23.0%と同4.2ポイント減少するなど、総体的に投資意欲の高まりを示した。ただ、「未定」が36.3%と、同2.7ポイント増加していることから先行きを見通せないでいる企業がやや増えている現状もうかがえる。
前年度と比較した17年度の設備投資の規模については、「拡大」が28.3%と前回調査からほぼ横ばいで、「同水準」が48.0%と同6.3ポイント増加した。「縮小」は23.7%で7.0ポイント減少した。
国内の新規設備投資・既存設備改修の目的(複数回答)は、「能力増強」が67.4%、「省力化・合理化」が50.2%、「製品・サービスの品質向上」が35.5%と、この3つが「省エネ対策」「新製品生産」などを引き離して圧倒的に多かった。
管材新聞 2017年7月5日 第1707号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
昨年の白物家電出荷金額 2年連続増の2.0%増ルームエアコンは6%増
日本電機工業会(JEMA)が1月24日明らかにした2017年(暦年)電気機器の生産実績のうち、民生用
-
-
ダイドレ 建材・住設展でステン製透水化粧ふたが特別賞
排水器具・マンホールなど水まわり器具を扱うダイドレは、先日、大阪で開催された「建築材料・住宅設備総合
-
-
モノタロウ 防藻・耐圧ホース PB商品で低価格を実現
工業用間接資材通信販売最大手のMonotaRO(モノタロウ)は、ポリ塩化ビニル製の防藻層が、ホース内
-
-
昨年度 大手建設50社受注額 6.5%増、3年連続増加
国土交通省がまとめた2018年度の建設大手50社の工事受注総額は、前年度比6.5%増の15兆8590
-
-
KVK シャワーヘッド「ザーヴァ」発売
KVK(本社・岐阜市)はこのほど、圧倒的な存在感と質感を意識したデザインが光るシャワーヘッド
-
-
大企業の行動意識 国内の有形固定資産投資に注力
日本政策投資銀行は、大企業の全国設備投資計画調査に付随して「広義の投資」についての企業行動の意識調査
-
-
2015年5月 ポンプ業界の動向
日本産業機械工業会(産機工)まとめの2014年度のポンプ受注額は、同上半期(前年同期比5%減)の低迷
-
-
アルミ協会 絵画コンクール入賞作品発表
日本アルミニウム協会は、昨秋から今年1月まで募集した「第6回『アルミと未来』絵画コンクール」の入賞作
-
-
東京商工リサーチ 今年度業績見通し調査
東京商工リサーチはこのほど、2018年度「業績見通し」に関するアンケート調査の結果を発表し、中小企業
-
-
フローバル 絶縁工具セット販売開始
継手・バルブ・ホース金具など配管部品専門商社のフローバルはこのほど、電設工事作業で使用頻度の高い絶縁
PC
- PREV
- 25年の空調機器市場 16年比22%増へ
- NEXT
- 16年度家電リサイクル