パナソニック インドで住宅部材事業を本格展開
パナソニックは、10月からインド市場でシステムキッチンなどのを販売を開始し、住宅部材事業の本格的展開を図る。また、インド大手ディベロッパーのブリゲイド社と協力し、同国バンガロールに同月、モデルハウスを開設する。住宅部材の順次発売により、25年度の事業売上高100億円をめざす。
インドでは、所得水準の向上や都市部への人口流入により、年間住宅着工数は約800万戸に拡大、都市部を中心に需要の増加が続くと見込まれている。まず、水まわり住宅部材最上位製品のシステムキッチン「L-クラス」を発売するほか、内装ドア、トイレなどの製品についても市場のニーズに応じて、順次、投入を計画している。
また、オープンするモデルハウスは地上3階建てで、展示スペースは約550平方メートル。建築家、インテリアデザイナー、ディベロッパーなどを対象に、キッチン、バス、トイレ、インテリアドア、住宅用LED照明、換気扇、シーリングファン、空気清浄機、テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機などを展示し、フロアごとに「アクティブな暮らし」「リラックスした暮らし」「未来の暮らし」を提案する。
管材新聞 2018年8月22日 第1748号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
ユアサ商事、「Growing Navi」新ECサイト開設
ユアサ商事は、新EC(電子商取引)サイト「Growing Navi」を5月23日にオープンした。
-
-
16年度ポンプ受注 省エネ志で4.3%増 官需・外需も堅調維持
日本産業機械工業会(産機工)はこのほど、2016年度の産業機械受注見通しを発表し、ポンプ受注について
-
-
水道管の耐震適合率 16年度末 全国平均38.7%
厚生労働省がこのほどまとめた2016年度末(平成29年3月末)時点の水道管耐震適合率は全国平
-
-
TOTO 台付シングル混合水栓4シリーズが『レッドドット・デザイン賞2019』受賞
TOTOの台付シングル混合水栓「GMシリーズ」「ZAシリーズ」「GEシリーズ」「GCシリーズ」の4シ
-
-
企業景況見通し 大・中堅で「上昇」、中小は「下降」
内閣府・財務省の第59回法人企業景気予測調査(調査時点2018年11月15日)によると、足元(10~
-
-
LIXIL 水栓まわりのデザインと機能が進化 スマート・ドレッサー 新「L.C.」
LIXILは、水栓まわりのデザインと機能を進化したスマート・ドレッサー 新『L.C.(エルシィ)』を
-
-
JFE継手 配管用継手など価格引き上げ
JFE継手は、来年2月1日出荷分より一般配管用継手、給水配管用継手などの価格改定(引き上げ)を実施す
-
-
水道管の耐震適合率 17年度末 全国平均39.3%
厚生労働省がこのほどまとめた2017年度末(18年3月末)時点の水道管耐震適合率は、全国平均で39.
-
-
TOTO 「TOTOアクアエンジ株式会社」 4月1日設立 パブリック市場の販売強化
TOTO(福岡県北九州市)は2月26日、同社が100%出資する販売グループ会社2社を4月1日付で統合
-
-
平成30年度新設住宅着工、2カ年度ぶり増 持家・分譲住宅が増、貸家は減少
国土交通省が発表した平成30年度の新設住宅着工戸数は、前年度0.7%増(2カ年度ぶり増)の95万29






