配管工は1.7%不足 8職種全体傾向は75カ月連続不足 9月の建設労働需給
公開日:
:
業界ニュース
国土交通省がまとめた9月の建設労働需給調査結果によると、配管工の過不足率は前月(0.9%不足)から0.8ポイント不足幅が拡大し1.7%不足であった。型わく工、とび工、鉄筋工、電工などを合わせた8職種の平均は75カ月連続で不足傾向を示し(1.5%不足、前月比0.4ポイント拡大)、8職種とも不足傾向にあり、特に不足率が大きかったのは左官の2.1%。過不足率の前年同月(8職種とも不足傾向)からの変動をみると、型わく工(土木)、鉄筋工(土木)の不足率が縮小、電工が横ばい、型わく同工(建築)、左官、とび工鉄筋工(建築)、配管工は不足幅が拡大した。配管工と電工を除く6職種の平均は1.8%不足(前月比0.4ポイント拡大)。
東日本大震災の影響が大きい東北地方の状況をみると、8職種では1.9%不足、6職種では2.6%不足で、8職種とも不足傾向だった。
9月の配管工の需給状況を地域別にみると、過剰だった地域はなく、不足だった地域は北海道(5.7%)、東北(1.2%)、関東(2.2%)、北陸(2.0%)、近畿(1.0%)、中国(1.8%)、四国(1.3%)、九州(0.4%)、沖縄(2.0%)、均衡したのは中部。
今後の需給見通しは、11・12月とも北海道で「困難」、9地域で「普通」。
管材新聞 2017年12月6日 第1722号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
「エコ対応の管材」 南国フレキ工業 フレキシブルメタルホース
RoHS指令に適合した環境対応製品の「フレキシブルメタルホース」シリーズ。 耐熱・耐圧
-
-
18年第1四半期の住宅 リフォーム7.6%減(矢野経済研)
矢野経済研究所はこのほど、国内の住宅リフォーム市場の短期的な市場トレンド調査結果(2018年1~3月
-
-
化学産業総合展開催 管材・機器メーカーも多数出展
化学産業を中心とした総合展「INCHEM TOKYO2015」(主催:日本能率協会、化学工学会)が2
-
-
矢野経済研 19年第1四半期の住宅リフォーム順調スタート
矢野経済研究所はこのほど、国内の住宅リフォーム市場の短期的な市場トレンド調査結果(2019年1~3月
-
-
15年度末浄化槽普及率9.14% 「浄化槽の日」に普及啓蒙キャンペーン展開
環境・農林水産・国土交通の3省はこのほど、2015年度末(16年3月末)の浄化槽の普及状況を公表した
-
-
今年度の白物家電国内生産額は4%減見通し ルームエアコン8%減
日本電機工業会(JEMA)はこのほど、2019年度の電気機器の生産見通しをまとめ、うち白物家電の国内
-
-
配管工は0.3%不足 8職種全体傾向は52ヶ月連続不足 10月の建設労働需給
国土交通省がまとめた10月の建設労働需給調査結果によると、配管工は前月(0.4%不足)から不足幅が0
-
-
NTN 既存の水路に簡単設置できる小水力発電 12月発売へ
NTNは、福島県須賀川市の新安積疏水で今年6月から9月の3か月間にわたって実施していた新開発
-
-
ノーリツ 「おふろといえば、ノーリツ」浸透へ 6月末までキャンペーン
ノーリツは、「おふろといえば、ノーリツ」という顧客想起の向上を図ることを目的に、6月末まで二つのキャ
-
-
4~6月期自社景況判断 製造・非製造とも悪化 中小企業の回復は遅れる見通し
内閣府、財務省がこのほど発表した4~6月期の法人企業景気予測調査(第57回調査)結果によると、現状の
PC
- PREV
- JFE継手 配管用継手など価格引き上げ
- NEXT
- DIY協会 来年8月にDIYショウ