2017年 住宅リフォーム市場回復

公開日: : 業界ニュース

2017年の住宅リフォーム市場は5兆7500億円、前年比2%増となり、前年までの3年連続減から回復に転じたとする調査結果をこのほど住宅リフォーム・紛争処理支援センターがまとめた。主なリフォーム部位に「給水・給湯」をはじめ管材・設備機器分野があげられている。一方、17年度の同センターへの住宅全般の新規相談件数は前年度比7%減少し、うちリフォームに関する相談も3%減少した。

リフォーム市場規模5兆7500億円は、増築・改築工事費および設備などの修繕維持費の「狭義」のリフォーム額を集計したもの。新設住宅に計上される増築・改築工事とエアコンや家具などのリフォームに関連する耐久消費財、インテリア商品などの購入費を含めた「広義」のリフォーム市場は6兆8700億円、前年比1%増加した。

同センターの集計によると、「狭義」のリフォーム市場は13年の6兆1000億円をピークに14年に前年比1%減、15年に同2%減と減少を続け、16年は同5%減と減少幅を広げて3年連続減となっていた。「広義」のリフォーム市場も同様の経過を辿っていたが、17年には両方とも下げ止まった。

「狭義」のリフォーム市場規模の上位都道府県は、東京の7354億円が抜け出て、以下、神奈川4454億円、大阪4387億円、埼玉3483億円、千葉3073億円、北海道2958億円、愛知2740億円、兵庫2620億円の順。

一方、17年度に同センターに寄せられた住宅関連の新規相談件数(第1回目の相談)は2万8142件で前年度比7%減少した。うち「新築など住宅に関する相談」は1万8570件で9%減、「リフォームに関する相談」は1万138件で3%減となった。

相談者の区分をみると、「消費者」からの相談が84%を占めている。また、主に消費者からの相談を受ける「消費生活センター・地方公共団体」からの相談は7%であった。「事業者」からの相談は6%となっている。

相談内容は、住宅の不具合や契約に係る「住宅のトラブルに関する相談」は「新築住宅等」で86%、「リフォーム相談」が95%と圧倒的。また、住宅のトラブルに関する相談について生じている不具合事象(複数カウント)をみると、戸建て、共同の住宅形式によらず「ひび割れ」が最も多い。次いで多いのは戸建て住宅で「雨漏り」(屋根、外壁)と「性能不足」(設備機器、開口部、建具)など。共同住宅では2位に「漏水」(給水・給湯配管、設備機器、排水配管)、3位も「性能不足」(設備機器=剥がれと同率3位)で、配管や設備機器設置の施工不良とみられるものが上位にランクされている。

リフォームの主な目的(複数カウント)の割合を住宅形式別にみると、戸建て住宅では「部位の修繕」(70%)、共同住宅では「部位の更新」(55%)が最も多く、大半を占めている。主なリフォーム部位(複数カウント)は戸建て住宅で「屋根」(55%)が最多で、次いで「外装」(42%)、「内装」(25%)の順。共同住宅では「内装」(49%)が多く、このほか「屋根」(31%)、「外装」(30%)など。また、戸建て住宅では「給水・給湯」(4位)、「トイレ」(5位)、「排水」(6位)、「浴室」(7位)と本紙関連分野が揃っている。共同住宅では「浴室」(5位)、「給水・給湯」(6位)、「キッチン」(7位)の順となっている。

管材新聞 2018年11月14日 第1755号より抜粋

PC

フローバル ペアコイル

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。

関連記事

管材新聞 アイコン

4~6月期景況判断 全産業で「下降」超

内閣府、財務省がこのほど発表した4~6月期の法人企業景気予測調査(第53回調査)結果によると、現状の

記事を読む

管材新聞 アイコン

18年度の産業機械受注 内需・外需とも伸びて5.4%増の5兆6826億円見通し ポンプは五輪需要などで5.0%増

日本産業機械工業会はこのほど、2018年度の産業機械受注を内外需合わせて前年度比5.4%増の5兆68

記事を読む

管材新聞 アイコン

JFE継手 パイプニップル価格改定

JFE継手は、3月1日出荷分よりパイプニップルの価格改定を実施する。 原材料である鋼管の価格高

記事を読む

管材新聞 アイコン

中小企業の景況改善 昨年12月

全国中小企業団体中央会がこのほど所属する協同組合・商工組合の組合員を対象にまとめた昨年12月の景況D

記事を読む

管材新聞 アイコン

17年上期工場立地 件数、面積とも増加 件数は3年前水準まで回復

2017年上期(1~6月期)の「製造業等」の全国工場立地件数は前年同期比9%増加し、立地面積

記事を読む

管材新聞 アイコン

アロン化成 生産体制再構築

アロン化成は、管工機材事業の基盤強化、収益の維持・拡大へ向け、名古屋工場・関東工場・尾道工場(3工場

記事を読む

INCHEM TOKYO

化学産業総合展開催 管材・機器メーカーも多数出展

化学産業を中心とした総合展「INCHEM TOKYO2015」(主催:日本能率協会、化学工学会)が2

記事を読む

LIXIL アイコン

LIXILの子会社が破綻 債務保証は330億円

建築材料・住宅設備機器の最大手LIXILは、中国の子会社が破綻したことで、債務保証330億円

記事を読む

管材新聞 アイコン

10月度産業機械 ポンプ受注15.0%増 民需・官公需・外需とも増 産業機械全体では3カ月ぶり増

日本産業機械工業会がまとめた10月の「産業機械受注状況調査」によると、ポンプの受注額は、前年同月比1

記事を読む

管材新聞 アイコン

LIXIL住生活ソリューションなど 中古住宅・空き家流通の活性化支援ソフト

LIXIL住生活ソリューションと日本ホームステージング協会は中古住宅・空き家の流通を活性化する同協会

記事を読む

PC

フローバル ペアコイル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

フローバル ペアコイル
電動工具 作業風景
電動工具の種類と選び方から用途別の特徴などをご紹介

大工さんや空調設備、水道屋さんなどのプロの職人さんが使うものから、

〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売

ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッ

〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」

TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana

ワキタ HPG6500is

ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6

タカラスタンダード第2四半期決算 新築・リフォームとも中高級品好調で増収増益 不透明な市況ふまえ通期予想は据え置き

タカラスタンダード(社長渡辺岳夫氏)が11月5日発表した2020年3月

→もっと見る

  • 配管部品.com

    配管部品 楽天市場店

    配管部品 YAHOO店

    配管部品ドットコム Amazon店

    電材部品 ブログ

    電材部品 楽天市場店
PAGE TOP ↑