1~3月期 ルームエアコン出荷順調
公開日:
:
業界ニュース
日本冷凍空調工業会がまとめた2017年1~3月期のルームエアコン(家庭用エアコン)の国内出荷台数は前年同期比10.3%増の188万2873台と順調に推移した。パッケージエアコン(業務用エアコン)は0.1%増の19万1910台にとどまった。
このほか、家庭用ヒートポンプ給湯機が3.4%増の11万4924台、ガスエンジンヒートポンプエアコン(セット数)が27.6%減の5747台、チリングユニットは2.1%増の3546台であった。チリングユニットを機種別にみると、水冷式(2.1%減)と空冷式ヒートポンプ(3.4%減)が振るわず、空気式冷房専用(9.0%増)が堅調だった。
ファンコイルユニットは3.0%減の1万9787台と伸び悩み、エアハンドリングユニットも12.2%減の4382台にとどまった。全熱交換器は3.5%減の2万5408台で、業務用(3.3%減の2万4756台)、設備用(9.8%減の652)とも低調だった。
管材新聞 2017年5月17日 第1702号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
日商調べ 中小企業の今年度設備投資44%が前年度並み実施予定
日本商工会議所が5月の早期景気観測(LOBO)調査に付帯して会員中小企業に行った「2019年度設備投
-
-
25年の空調機器市場 16年比22%増へ
総合マーケティングビジネスの富士経済はこのほど、冷媒規制が一段と強化されることにより新たな対応が必要
-
-
「エコ対応の管材」 アサダ フロン回収装置『エコセーバーV230SP』
クラス最高のフロン回収速度と耐久性を実現した回収装置。 同社は1995年に国内初のオイ
-
-
楽天 エネ需要開発協組と業務提携へ
楽天とエネルギー需要開発協同組合はこのほど、LPガスと電気のセット販売などでの業務提携に向けた検討を
-
-
「日本水大賞」募集中
日本水大賞委員会と国土交通省は、第21回「日本水大賞」を募集している。締め切りは10月31日。
-
-
LIXIL 全国11会場で「Good Livingフォーラム」室温バリアフリーによる“ちょう℃いい暮らし”提案
LIXILは、プロユーザー向けイベント「Good Livingフォーラム2017」で、室温温度差のな
-
-
阪急不動産 追加料金なしで選べる水回りメニュー 都心の分譲マンションに順次導入
阪急不動産は、近年の多様なニーズに応えるため、キッチン・洗面化粧台・ユニットバスについてライフスタイ
-
-
バルブ工業会 環境配慮製品登録制度の運用本格化
日本バルブ工業会は、環境配慮設計に取り組む会員企業の製品の内外へのアピール、環境負荷の少ない製品の需
-
-
配管工は0.4%不足 8職種全体傾向は53ヶ月連続不足 11月の建設労働需給
国土交通省がまとめた昨年11月の建設労働需給調査結果によると、配管工は前月(0.3%不足)から不足幅
-
-
アルミ協会 品質保証のガイドライン策定
日本アルミニウム協会は3月29日開いた理事会で「品質保証に関するガイドライン」を策定した。 会
PC
- PREV
- 16年の製造業工場立地件数 3年ぶり減少
- NEXT
- NJS 小径下水道管路調査にドローン