今年度上期 「土木建機」リース低調
公開日:
:
業界ニュース
リース事業協会がまとめた2018年度上期(4~9月)のリース取扱金額は2兆3628億円、前年同期比3.9%増、上半期としては17年度(前年同期比6.3%減)から盛り返した。
土木用ポンプや管工事向け小型建機を含む「土木建設機械」は取扱金額で前年比13.4%減の562億円、取扱件数で9・4%減の5762件と低調だった。
このほか、上期のリース取扱高(金額・件数)を機種別にみると、工作機械(6.0%増の566億円、1.1%減の2902件)、情報通信機器(8.1%増の7453億円、0.8%減の35万4313件)、事務用機器(3.9%減の2006億円、8.2%減の15万1986件)、産業機械(0.6%増の2404億円、26.8%減の2万1605件)、輸送用機器(5.9%増の3420億円、4.7%増の11万535件)、医療機器(10.7%減の1153億円、4.0%増の3万2319件)、商業及びサービス業用機器(0.2%減の3061億円、7.4%減の13万6601件)であった。
管材新聞 2018年12月5日 第1757号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
LIXIL ハトマーク支援機構とリフォームで業務提携
LIXILはこのほど、宅建協会とその会員事業者の支援事業を行うハトマーク支援機構と、リフォーム事業で
-
-
京都管材組合、京都市水道協会と災害時協定
京都管工機材商業協同組合と一般社団法人京都市公認水道協会は5月26日、京都市左京区の京都水道会管で「
-
-
16年度建機需要7%減の1兆8469億円 油圧ショベル落ち込み国内減、輸出もアジア・中国需要減
2016年度の建設機械需要は前年度比7%減の1兆8469億円にとどまることが日本建設機械工業会のまと
-
-
ワキタ 高圧洗浄機「HPW730E」
ワキタはこのほど、耐久性を備えたハイパワー高圧洗浄機「HPW730E(エンジンタイプ)」を発
-
-
日栄インテック 特定天井に天井落下防止システムが採用される
日栄インテックは、各地の特定天井に同社の「天井落下防止システム」が採用されていることを明らかにしまし
-
-
国交省 民間工事の品質確保へ「指針」策定
国土交通省はこのほど、民間建設工事について発注者と受注者などの関係者が施工上のリスクに関する事前の情
-
-
住宅リフォーム 昨年の市場やや縮小 19年は再び拡大見通し
矢野経済研究所(社長水越孝氏)の国内住宅リフォーム市場の調査結果によると、2018年の住宅リフォーム
-
-
【新製品】TOTO 省資源・省施工の壁掛大便器 パブリックトイレの新定番
TOTOは、「パブリックトイレの新定番」として、タンク式とフラッシュバルブ式の長所を兼ね備えた同社独
-
-
〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」
TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana(サザナ)』をフルモデルチェン
-
-
5月建機出荷額12.4%減 輸出10カ月連続減、内需2カ月連続減 油圧ショベルは増加・ミニショベルは減少
日本建設機械工業会がまとめた5月の建設機械出荷額は、前年同月比12.4%減の1441億円で、10カ月
PC
- PREV
- 今年度上期建設受注低迷 日建連97社
- NEXT
- 18年度第2四半期 ルームエアコン出荷好調