ノーリツ 女子大などと連携し、ふろの魅力を発信
公開日:
:
業界ニュース
ノーリツは「ピースなふろの日」である2月26日に、神戸女子大学と神戸市水道局と連携した「おふろ部」を発足した。ふろ好きな人を増やす活動を展開していく。その皮切りに、同大学学生が運営する、ふろ好きな人のためのサイト「おふろ部」をオープンした。
■おふろ部
http://ofurobu.com/
同サイトは、10~20代の若年女性をコアターゲットとし、ふろ好きな女子大生がライターとなって、日常生活の中やインタビューなどで得た情報の中から、本当に勧めたいふろにまつわる良い情報をまとめ、記事として公開する。サイト訪問者がふろを好きになり、浴槽にゆっくりと入りたくなるような情報を提供していく。
同サイトは通常のまとめサイトやキュレーションメディアとは異なり、産学官が連携することで専門性のある質の高い情報をより多くのライターが発信することをめざす「成長型メディア」として設計している。
ライターになる学生には企業広報の視点から「情報の伝え方」のワークショップを行い、サイト運営のノウハウも企業マーケティング視点からアドバイスする。また、同社が湯まわり設備機器のプロとして、一方、水道局が水に関わるプロとして、ライターに専門的な情報提供を行うことで、ライターとなる学生には大学の授業やインターンシップなどでも学べない実学が学べる成長の機会となる。
今後は、部員として他の大学にもライターを募集していくとともに、ターゲットが求める情報を大学生に限らず、視点を変えた発信もしていく予定。
管材新聞 2016年3月2日 第1659号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
「シーフードショー」でキッツなど出展
日本最大級の水産専門商談展示会「第18回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」(大日本水産
-
-
中小企業の景況改善 昨年12月
全国中小企業団体中央会がこのほど所属する協同組合・商工組合の組合員を対象にまとめた昨年12月の景況D
-
-
TOTO 水栓金具10シリーズをグローバル展開
TOTOは、水栓金具の新10シリーズ約200品番(日本国内は7シリーズ約80品番)を順次グローバル展
-
-
PVCデザインアワード 作品・製品募集中 優秀作を11月表彰
ソフトPVC(軟質塩ビ)関連4団体(日本プラスチック製品加工組合連合会、日本ビニール商業連合
-
-
今年度設備投資計画 大企業で7年連続増加
日本政策投資銀行がこのほどまとめた大企業(資本金10億円以上)の全国設備投資計画調査結果(6月調査)
-
-
東亜バルブエンジ バルブメンテ専門サイト開設
東亜バルブエンジニアリングはこのほど、バルブのメンテナンスに関わるサービス、製品の技術情報を伝える専
-
-
日栄インテック アグリ・ビジネス・ジャパンで植物工場などが注目
アグリ・ビジネス・ジャパン2017(アグリ・ビジネス・ジャパン実行委員会主催)が9月13~1
-
-
18年新設住宅着工 2年連続減の94万2370戸
国土交通省が発表した2018年(1~12月)の新設住宅着工戸数は、2年連続で減少し、前年比2.3%減
-
-
18年度 下請法違反指導件数 9年連続で過去最多更新
公正取引委員会がこのほど公表した2018年度の下請法違反による指導件数は7710件で、過去最多を9年