16年度上期 リフォーム受注27%増 管工事業は住宅で減少、非住宅で大幅増加
公開日:
:
業界ニュース
国土交通省がまとめた2016年度上半期(16年4月~9月)の建築物リフォーム・リニューアル工事受注額は、前年同期比27%増の7兆6137億円となり、上半期としては15年度(前年同期比17%増)に続いて増加した。「住宅」、「非住宅」関連工事とも好調だった。
調査は元請としての建築物リフォーム・リニューアル工事の受注高と、各月の最初に受注した工事2件の個別工事内容を調査し推計したもの。それによると、「住宅」関連工事の受注額は前年同期比51%増の3兆1291億円となった。15年度上半期でも同5%増加しており、上半期として増加幅を広げた。
「住宅」関連工事の受注額を業種別でみると、主力の建築工事業が4%減(1兆2975億円)と伸び悩んだものの、電機・機械器具設置工事業が504%増(1兆2339億円)と15年度上半期(115%増)に引き続き大きく増加した。このほか、一般土木建築工事業235%増(1149億円)、職別工事業4%増(3794億円)、土木工事業163%増(328億円)と堅調に推移した。管工事業は31%減(707億円)と低迷した。
「非住宅」関連工事の16年度上半期受注額は15%増の4兆4846億円と堅調に推移した。15年度上半期(同25%増)より伸び幅は少なかったが、好調に推移した。
主力の建築工事業が27%増(1兆5753億円)と好調だったことに加え、一般土木建築工事業が77%増(1兆1113億円)、管工事業も30%増(5744億円)と大きく伸びた。電気・機械器具設置工事業は4%減(8753億円)、職別工事業は27%減(3281億円)、土木工事業も87%減(202億円)といずれも低調だった。
一方、リフォーム・リニューアルの受注件数(主たるものの件数)を部位別にみると、「住宅」分野(約315万件)で「劣化や壊れた部位の更新・修繕」(19%増の約278万件)が圧倒的に多く、次位が「省エネルギー対策」(21%減の約6.2万件)。以下、「高齢者・身体障害者対応」(43%減の約3.3万件)、「防災・防犯・安全性向上」(3%減の約2万件)などが続く。
「非住宅」分野(約143万件)でも住宅と同じく、「劣化や壊れた部位の更新・修繕」(80%増の約109.1万件)が最も多く、「省エネルギー対策」(2%減の約5.5万件)、「防災・防犯・安全性向上」(31%増の約2.2万件)が上位。
工事部位別に「設備」の受注件数(主たるものの件数)をみると、「住宅」(約101万件)では「昇降機設備」(39倍増の約6.7万件)が飛躍的に伸びた。また、「空気調和換気設備」(9倍増の約12.7万件)も大幅に増加したほか、「電気設備」(4倍増の約8.2万件)、「防災関連設備」(4倍増の約1.4万件)、「廃棄物処理設備」(8倍増の約0.4万件)も好調に推移した。「給水給湯・排水衛生機器設備」(100%減の0.1万件)は振るわなかった。
「非住宅」(約70万件)では「空気調和設備」(3倍増の29.5万件)が最も多く、「昇降機設備」(6倍増の約16.4万件)と「電気設備」(14%増の16.4万件)がこれに続く。「防災関連設備」(91%増の約1.5万件)、「廃棄物処理設備」(2倍増の約0.3万件)も増加した。「給水給湯排水衛生機器設備」(100%減の約0.3万件)は低迷した。
管材新聞 2017年2月8日 第1693号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
16年度設備投資計画 大企業で5年連続増加
日本政策投資銀行がまとめた大企業(資本金10億円以上)の全国設備投資計画調査結果(6月調査)によると
-
-
キッツ・東亜バルブエンジニアリングが資本業務提携
キッツと東亜バルブエンジニアリングは12日、バルブ事業で資本業務提携を締結したと発表した。キッツ
-
-
【新製品】TOTO 省資源・省施工の壁掛大便器 パブリックトイレの新定番
TOTOは、「パブリックトイレの新定番」として、タンク式とフラッシュバルブ式の長所を兼ね備えた同社独
-
-
積水化学工業 ベトナム大手樹脂管 「TP社」に資本参加
積水化学工業はこのほど、ベトナムのプラスチックパイプメーカー「TIEN PHONG PLASTIC
-
-
昨年建設受注6.9%増 設備工事も堅調に推移
国土交通省がこのほど公表した2015年の建設工事受注高は前年比6.9%増と、3年連続の増加となった。
-
-
TOTO ベトナムに新工場建設
TOTOは、ベトナムのハノイ東側にあるフンイェン省に新工場(第3工場)を建設する。衛生陶器の
-
-
配管工は0.3%不足 8職種全体傾向は50ヶ月連続不足
国土交通省がまとめた8月の建設労働需給調査結果によると、配管工は前月(0.3%不足)から横ばいの0.
-
-
アズビル金門など4社 「IoT」を用いた水道メーター実証実験開始
アズビル金門(本社・東京都豊島区)は、中海テレビ放送(本社・鳥取県米子市)、KDDI(本社・東京都千
-
-
モノタロウ 総合カタログ秋号発刊「測定・測量用品編」を分冊
MonotaRO(モノタロウ)はこのほど、顧客向け商品カタログ『間接資材総合カタログ REDBOOK
-
-
モノタロウ カスタマイズ注文サービスを拡大
MonotaRO(モノタロウ)は、Webサイトでの注文時に仕様を選択できることで発注業務の効率化とコ