TOTO ベッセル式洗面器がiFゴールド賞受賞

公開日: : メーカー紹介, 商品紹介, 業界ニュース

TOTOのベッセル式洗面器が、国際的に権威のある『iFデザイン賞2017』(主催:独iFインターナショナル・フォーラム・デザイン)でiFゴールド賞を受賞した。

▼洗面器 ベッセルタイプ
TOTO ベッセル式洗面器

同賞は、レッドドット・デザイン賞(独)、IDEA賞(米)と並ぶ世界3大デザイン賞として知られる。今回は59か国から5575点のエントリーの中から最優秀デザインとして75件が同賞に選ばれた。

同社独自の薄肉素地により、陶器本来の自然な丸みを活かしつつ、エッジを薄く仕上げた美しいデザインを持つ洗面器で、湾曲したボウルの表面には、同社が開発した防汚技術「セフィオンテクト」を施しており、汚れが付きにくく落ちやすい。 幅600ミリメートルと400ミリメートルの2種を用意している。

審査員のコメント「非常にエレガントで魅力的であり、実に精巧に作られています。優れた仕上げとプロポーションは完璧の一言に尽きます。極限まで削ぎ落とされたデザインの質の高さと仕上がりにより、芸術の域に達した洗面器と呼べるでしょう」

管材新聞 2017年4月5日 第1698号より抜粋

PC

フローバル ペアコイル

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。

関連記事

管材新聞 アイコン

15年度末 汚水処理普及率89.9% 大都市と地方の格差大

農林水産、国土交通、環境3省がこのほどまとめた汚水処理人口普及状況によると、2015年度末(今年3月

記事を読む

管材新聞 アイコン

1月新設住宅着工、7カ月連続増 貸家・分譲住宅の増加続くも持家減少

国土交通省が発表した今年1月の新設住宅着工戸数は、前年同月比12.8%増(7カ月連続増)の7万649

記事を読む

管材新聞 アイコン

14年度末下水道整備状況 全国平均77.6%、整備人口61万人増加

国土交通省がこのほどまとめた2014年度末(昨年3月末)の全国下水道処理人口普及率(下水道普及率)は

記事を読む

TOTO 東京オリンピック オフィシャルパートナー アイコン

TOTO 東京五輪のオフィシャルパートナーへ

TOTOは2月24日、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と「東京2

記事を読む

管材新聞 アイコン

昨年の製造業工場立地 リーマンショック後2番目の高水準

経済産業省がまとめた2017年(1~12月)の「製造業等」(製造業、ガス業、熱供給業)の工場件数は前

記事を読む

管材新聞 アイコン

国交省 公共工事労務単価 平均2.8%引き上げ 6年連続の上昇 配管工は2.4%上昇

国土交通省はこのほど、3月から適用する公共工事設計労務単価を全職種全国平均(1万8632円)で昨年3

記事を読む

大空衛 配管コンテスト開催

大阪空気調和衛生工業協会主催の第8回配管技能コンテストが8月20日、大阪府東大阪市の府立東大

記事を読む

管材新聞 アイコン

15年上半期工場立地 件数、面積とも減少

2015年上半期(1~6月期)の「製造業等」の全国工場立地件数は前年同期比7%減、立地面積も12%減

記事を読む

〈日邦バルブ②〉菅原社長インタビュー

新製品の戸別減圧弁ユニット「RVD―U」の開発の経緯・今後の取組み・展開ついて伺った。 ―今回

記事を読む

管材新聞 アイコン

塩ビライニング鋼管 公共建築工事標準仕様書掲載40年 依然高シェア、リサイクルでも成果

配管の調査研究を行っている配管システム研究所はこのほど、公共建築工事において塩化ビニルライニング鋼管

記事を読む

PC

フローバル ペアコイル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

フローバル ペアコイル
電動工具 作業風景
電動工具の種類と選び方から用途別の特徴などをご紹介

大工さんや空調設備、水道屋さんなどのプロの職人さんが使うものから、

〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売

ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッ

〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」

TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana

ワキタ HPG6500is

ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6

タカラスタンダード第2四半期決算 新築・リフォームとも中高級品好調で増収増益 不透明な市況ふまえ通期予想は据え置き

タカラスタンダード(社長渡辺岳夫氏)が11月5日発表した2020年3月

→もっと見る

  • 配管部品.com

    配管部品 楽天市場店

    配管部品 YAHOO店

    配管部品ドットコム Amazon店

    電材部品 ブログ

    電材部品 楽天市場店
PAGE TOP ↑