16年の住宅リフォーム 5%減

公開日: : 業界ニュース

2016年の住宅リフォーム市場は5兆6200億円、前年比5%減少したとする集計結果をこのほど住宅リフォーム・紛争処理支援センターがまとめた。一方、16年度の同センターへの住宅全般の新規相談件数は前年度比5%増加し、うちリフォームに関する相談も6%増加した。

リフォーム市場規模5兆6200億円は、増築・改築工事費および設備などの修繕維持費の「狭義」のリフォーム額を集計したもので、新設住宅に計上される増築・改築工事とエアコンや家具などのリフォームに関連する耐久消費財、インテリア商品などの購入費を含めた「広義」のリフォーム市場は6兆8200億円、前年比4%減少となった。

同センターの集計によると、「狭義」のリフォーム市場は13年の6兆1000億円をピークに14年に前年比1%減、15年に同2%減と減少を続け、16年は同5%減と減少幅を広げて3年連続減となった。「広義」のリフォーム市場も同様の経過を辿っている。

「狭義」のリフォーム市場の上位5位の都道府県は、東京の6468億円が抜け出て、以下、大阪の4236億円、神奈川の3939億円、愛知の3691億円、埼玉の3086億円の順。

一方、16年度に同センターに寄せられた住宅関連の新規相談件数は3万163件で前年比5%増加した。うち「新築など住宅に関する相談」は1万9759件で5%増、「リフォームに関する相談」は1万404件で6%増となった。

相談者の区分をみると、「消費者」からの相談が84%を占めている。また、主に消費者からの相談を受ける「消費生活センター・地方公共団体」からの相談は7%であった。「事業者」からの相談は6%となっている。

相談の対象となった住宅の形式をみると、戸建住宅が79%、共同住宅など(長屋建てを含む)が21%であった。また、住宅の取得区分別にみると、新築で取得した住宅が86%、中古で取得した住宅が12%となっている。

相談内容は、住宅の不具合や契約に係る「住宅のトラブルに関する相談」が65%、住宅に関する技術、法令、支援制度などの一般的な問い合わせなどの「知見相談」が24%。住宅のトラブルに関する相談のうち「不具合が生じている相談」は電話相談全体の51%を占めている。

住宅のトラブルに関する相談について生じている不具合事象をみると、住宅形式によらず「ひび割れ」や「性能不足」などが多く、戸建て住宅では「雨水」が多い。住宅のトラブルに関する相談における相談者の解決希望内容は「修補」を含むもの(「修補」および「修補と損害賠償」)が61%を占め、次いで「損害賠償」、「契約解消」となっている。

また、同センターでは「リフォームの見積書を事業者から取得したが、妥当かどうか不安」などリフォーム工事を契約する前の相談について、希望に応じて相談者からの見積書の送付を受け、電話で助言を行っている。16年度は、事業者から取得した見積書に関する相談件数(851件)のうち、相談者から見積書の送付を受けた件数は575件であった。

相談者の94%が「単価や合計金額は適正か」について相談し、主な助言内容は「工事範囲や工事内容の確認点について」と「単価情報等の提供」が多い。また、法律や技術など、様々な側面からの助言を併せて行っている。

16年度における専門家相談の実施状況は1916件で、前年度比4%増となった。リフォームに関する相談が全体の約半数を占め、専門家相談を開始した10年度以降、同様の傾向を示している。相談のきっかけ(相談内容)と主な助言内容については、「不具合が生じている」が76%と最も多く、次いで「契約と工事の内容が異なる」が多い。

主な助言内容は、「業者との交渉方法に関するアドバイス」が最多で、「解決希望に対する弁護士の判断」や「相談の事象に対する建築士の判断」などと併せて、交渉方法や手続きに関する助言が多く行われている。専門家相談において、生じている不具合事象では、戸建て住宅、共同住宅などともに「ひび割れ」が最も多くみられた。

管材新聞 2017年11月1日 第1719号より抜粋

PC

フローバル ペアコイル

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。

関連記事

管材新聞 アイコン

第一環境、アズビル金門など4社、新技術「LPWA」よる自動検針開始

第一環境、アズビル金門、KDDI、京セラコミュニケーションシステムの4社は、「Sigfox 自動検針

記事を読む

管材新聞 アイコン

平成30年度新設住宅着工、2カ年度ぶり増 持家・分譲住宅が増、貸家は減少

国土交通省が発表した平成30年度の新設住宅着工戸数は、前年度0.7%増(2カ年度ぶり増)の95万29

記事を読む

管材新聞 アイコン

三菱電機 伊空調会社デルクリマを完全子会社化

三菱電機は2月24日、イタリアの業務用空調事業会社デルクリマ社(ミラノ)を完全子会社化したと発表した

記事を読む

「エコ対応の管材」 協成 塩ビ外面被覆鋼管『キーロンVF』

防食管の代名詞として高い採用実績を誇る硬質塩化ビニル外面被覆鋼管「キーロン消火用VF」。 ◆キ

記事を読む

エアコン イラスト アイコン

昨年のエアコン国内出荷家庭用増加に転じる 業務用は引き続き低迷

2016年(暦年)のルームエアコン(家庭用エアコン)の国内出荷台数は前年比3.1%増と14年

記事を読む

モノタロウ カタログ「空調・電設/ポンプ/配管・水廻り設備用品編」 アイコン

モノタロウ 総合カタログ春号発刊 建築・工事業向け充実

MonotaRO(モノタロウ)はこのほど、ユーザー向け商品カタログ『間接資材総合カタログ RED B

記事を読む

小空間マルチカセット ココタス ダイキン工業

2017年度グッドデザイン賞 ベスト100にダイキンの「ココタス」など

「2017年度 グッドデザイン賞」(主催:日本デザイン振興会)が10月4日に発表され、国内外から44

記事を読む

管材新聞 アイコン

2015年主要管材生産

主要管材製品の2015年(暦年)の生産実績(経済産業省機械統計ほか)は、ポンプがまずまずの水準を維持

記事を読む

管材新聞 アイコン

日商調べ 中小の設備投資意欲増大

日本商工会議所が5月の早期景気観測(LOBO)調査に付帯して会員中小企業に行った「2017年度設備投

記事を読む

管材新聞 アイコン

15年度フロン再生 量は約965トン

環境、経済産業両省は「フロン排出抑制法」(略称)に基づく2015年度のフロン類の再生・破壊状況をとり

記事を読む

PC

フローバル ペアコイル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

フローバル ペアコイル
電動工具 作業風景
電動工具の種類と選び方から用途別の特徴などをご紹介

大工さんや空調設備、水道屋さんなどのプロの職人さんが使うものから、

〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売

ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッ

〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」

TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana

ワキタ HPG6500is

ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6

タカラスタンダード第2四半期決算 新築・リフォームとも中高級品好調で増収増益 不透明な市況ふまえ通期予想は据え置き

タカラスタンダード(社長渡辺岳夫氏)が11月5日発表した2020年3月

→もっと見る

  • 配管部品.com

    配管部品 楽天市場店

    配管部品 YAHOO店

    配管部品ドットコム Amazon店

    電材部品 ブログ

    電材部品 楽天市場店
PAGE TOP ↑