イシグロ/ヒトミ 資本・業務提携
公開日:
:
業界ニュース
配管機材専門商社のイシグロとヒトミは10日付で資本・業務提携した。
イシグロはヒトミの第三者割当増資を引き受けることでヒトミの株式25%を取得。京都、滋賀をはじめとする関西エリアにおいて相互の拠点網を活用し、スピーディでキメ細かい販売・配送体制を築いていく。
ヒトミはイシグロ大阪ステーションや京滋営業所の物流機能を活用し、広範かつ迅速な即納体制を構築する。
今後、両社の営業エリアで取引先の利便性向上のため、主たる取引拠点の調整を行い、サービスレベルの向上を図り、定期的に営業情報を共有し、必要に応じて同行営業なども行う。
管材新聞 2019年5月22日 第1773号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
昨年度 建設工事の裁判外紛争 141件といぜん多い
建設工事にかかわる裁判外紛争処理機関「建設工事紛争審査会」(中央審査会・都道府県審査会)はこのほど、
-
-
今年度中小企業の設投計画 前年度と同水準維持
中小企業で2019年度に国内設備投資を計画(19当初計画)する企業の割合は、18年度の当初計画(18
-
-
昨年度設備工事受注 やや回復 2.7%増 「管工事」8年連続増
国土交通省がこのほどまとめた2017年度の設備工事3業種(電気・管・計装工事の各主要20社)の受注額
-
-
フローバル 国内初韓国工具・作業用品専門通販サイトオープン
継手・バルブ・ホース金具など工業用配管部品の専門商社であるフローバル(本社・大阪市)はこのほど、国内
-
-
2018年3月末 汚水処理普及率90.9% いぜん都市・地方で格差大
農林水産、国土交通、環境の3省がこのほどまとめた汚水処理人口普及状況によると、2017年度末(201
-
-
三菱電機 伊空調会社デルクリマを完全子会社化
三菱電機は2月24日、イタリアの業務用空調事業会社デルクリマ社(ミラノ)を完全子会社化したと発表した
-
-
化学産業総合展開催 管材・機器メーカーも多数出展
化学産業を中心とした総合展「INCHEM TOKYO2015」(主催:日本能率協会、化学工学会)が2
-
-
学校のトイレ、6割がまだ和式
「学校で児童・生徒のために改善が必要と思われるのはどこですか?」の問いに、学校教職員の59%
-
-
白物家電18年国内出荷実績 前年同期比4.1%増、2兆4453億円 夏の高温でエアコンなど好調、97年以降最高額
日本電機工業会(JEMA)が1月28日明らかにした2018年(1~12月)電気機器の生産実績のうち、
-
-
TOTOの「きれい技術」はめっちゃいい! 関西弁のチラシ好評
「めっちゃキレイになるやん!」「清潔でええな!」「ツルツルやな~」「ニオイにも効くで!」
PC
- PREV
- 超高層マンション建設・計画約11.4万戸
- NEXT
- TOTO 10月に住設機器 小売価格引き上げ






