TOTO 全国8工場で「工場リモデルフェア」 VR・ARも活用し魅力発信
TOTOは、全国8工場を会場に、「工場リモデルフェア」を開催中。
同フェアは、近隣の自治体、企業、学校、自治会、ボランティア活動団体などの協力を得て、それぞれの地域の特色を活かした内容を紹介。同社の最新の水まわり商品の展示や工場見学に加え、来場者に楽しんでもらうイベントや地元食材を活かした出店などもある。
今年度は、楽しみながらリモデルの魅力を感じてもらおうと、リモデル空間事例を360度パノラマ動画で体験できるバーチャルリアリティ(VR)や、AR技術で自分好みに塗り絵したトイレ空間などをスマートフォンに立体的に浮かび上がらせる体験コーナーも新設する。
また、昨年に引き続き、「あんしんリモデルコーナー」を設置し、地域のリモデルクラブ店(リモデルプロショップ)とともに相談に乗ったり、ニーズに合った提案を行う。
同フェアは今年で11年目を迎え、これまでに延べ190回開催し、約29万人が来場している。
開催予定は次の通り。
▽本社・小倉第一工場(5月18・19日)
▽TOTOマテリア土岐工場(6月15日)
▽TOTOウォシュレットテクノ茨城工場(10月5日)
▽滋賀工場、小倉第二工場(同19日)
▽TOTOサニテクノ愛知工場(同26日)
▽TOTOサクテクノ中津工場(20年3月7日)
▽TOTOバスクリエイト赤穂工場(決定次第HPで発表)
管材新聞 2019年5月29日 第1774号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
水生活製作所 シャワーがGD賞
水生活製作所(旧社名早川バルブ製作所)の「ミストップ・リッチシャワー」が2017年度グッドデザイン賞
-
-
16年度設備投資計画 大企業で5年連続増加
日本政策投資銀行がまとめた大企業(資本金10億円以上)の全国設備投資計画調査結果(6月調査)によると
-
-
アマゾン 職人対象の「プロ工具ストア」開設 リフォーム施工手順も紹介
総合オンラインストアのAmazon(アマゾン)が、建築現場で必要とされる電動工具・エア工具、各種交換
-
-
パーパス ふろクマLINEスタンプ
パーパスの人気マスコットキャラクター「ふろクマのひらくん・めきちゃん」がLINEクリエイター
-
-
TOTO「トイレ川柳」募集中
TOTOは、第13回「トイレ川柳」を募集している。締め切りは8月16日。最優秀賞のネオレスト賞1句に
-
-
東尾メック Su管用新拡管継手「KKベスト」市場投入
東尾メックは、接続のし易さと視認性を追求したステンレス薄肉管用新拡管式継手「KKベスト」を新
-
-
LIXIL インドの衛生陶器メーカーを買収
LIXIL(東京都千代田区)は1月25日、成長著しいインド市場およびグローバル全体におけるサプライチ
-
-
TOTO 便座から立ち上がりをセンサーがお知らせ 医療施設向けウォシュレット
TOTOは、入院患者が便座から立ち上がったことを看護スタッフに知らせるトイレ内の見守り支援システムを
-
-
TOTO 『iFプロダクトデザイン賞』3年連続受賞
独『レッドドット・デザイン賞』も受賞しました。 TOTOのウォシュレット一体形便器「Neore
-
-
キッツ 韓国バルブメーカー「シーパス社」買収 バタ弁の体制強化
キッツは4月9日、韓国のバルブメーカー「Cephas Pipelines Corp.(シーパス社)」