パロマ オランダのボイラー・給湯器メーカーを買収 欧州市場に進出
公開日:
:
業界ニュース
パロマが100%出資する米国子会社の「Paloma Rheem Global, Inc.」(ジョージア州アトランタ)は5月31日付けで、オランダのボイラー・給湯器メーカー「Intergas Verwarming B.V.」(クーフォルデン、以下「IV社」)の全株式の取得し、買収した。
同社グループは、グローバルな温水事業を中核事業の一つとして、日本の国内市場を基盤に、海外では米国、豪州、南米等を中心に事業を拡大しており、欧州市場での初の拠点として今回の買収を実行した。
IV社は、欧州の家庭用高効率ボイラー・給湯器市場で高いブランド力と先進的な製品を有するオランダのトップメーカー。創業は1939年で、19年の売上高(予想)は1億8200万ユーロ。国内シェアは40%。欧州の家庭用市場で主流であるガスのコンビボイラー(給湯暖房器)を中心に、給湯器、暖房機を製造・販売し、英国等の欧州市場のほか、北米市場にも事業拡大を進めている。
同社はIV社を傘下にすることにより、「製品や市場の拡大のみならず、技術開発や生産・調達面においても大きなシナジー効果をグループとして実現できる」と考えている。
管材新聞 2019年6月26日 第1776号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
IDE研究所分析 設備配管の管種選定動向 樹脂ライニング管が依然高シェア
配管の研究調査と鋼管業界への支援活動を推進しているIDE研究所はこのほど、商業建築の空調衛生設備配管
-
-
水道管の耐震化 14年度末 全国平均36%
厚生労働省がこのほどまとめた2014年度末(15年3月末)時点の水道管耐震適合率は全国平均で36.0
-
-
昨年度 大手建設50社受注額 6.5%増、3年連続増加
国土交通省がまとめた2018年度の建設大手50社の工事受注総額は、前年度比6.5%増の15兆8590
-
-
日立ソリューションズ 住宅設備・資材卸向け販売管理ソリューションSaaS型 無償トライアル受付中
日立ソリューションズの「FutureStage SaaS型 住宅設備・資材卸向け販売管理ソリューショ
-
-
ノーリツ 女子大などと連携し、ふろの魅力を発信
ノーリツは「ピースなふろの日」である2月26日に、神戸女子大学と神戸市水道局と連携した「おふ
-
-
昨年のエアコン国内出荷家庭、業務用とも堅調
日本冷凍空調工業会がこのほどまとめた2017年(暦年)のルームエアコン(家庭用エアコン)の国内出荷台
-
-
モノタロウ 市場価格の約半額「防じんマスクDS2」
通信販売最大手のMonotaRO(モノタロウ)は、同社プライベート・ブランド商品の「防じんマ
-
-
三菱電機 伊空調会社デルクリマを完全子会社化
三菱電機は2月24日、イタリアの業務用空調事業会社デルクリマ社(ミラノ)を完全子会社化したと発表した
-
-
ノーリツ 外国人に入浴意識調査 ハイテク機能が人気
ノーリツは、日本文化の特長のひとつである「おふろ」について、日本在住の外国人(英語話者)を対象に、入
-
-
JFEスチール 国内向け鋼管全品種を5%値上げ
JFEスチール鋼管営業部はこのほど、国内向け鋼管全品種の値上げを発表した。 鍛接管、電縫管、継目無






