潰れてしまったねじを回す方法
マイナスのねじであれば問題ないのですが、プラスねじだと穴が潰れることがよくあります。溝に汚れやサビが詰まることで発生しますが、それよりも多いのが使用方法に問題があることが原因のねじ穴潰れです。
なぜこのようなことが起こるかというと、ドライバーを奥まで入れないままねじを回すからです。ですのでプラスねじをねじ込む際は、奥までググッと力を込めながら回してください。
とはいうものの、予期せず発生してしまうこともあります。
今回はなめた(ねじ山が潰れた)ねじを回す方法をご紹介します。
画像出典:Vine(Lowes)
これがいわゆるねじ頭がダメになっている状態。
幅広の輪ゴムをねじ頭にあてます。
この状態で通常と同じようにドライバーを回しはじめます。
きれいに抜けました!
この方法でもダメだった場合は、市販されている工具を試してみてください。
◆TRUSCO なめたネジはずし工具セット 5点 TNNS-5
参考
http://virates.com/society/45103501
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
【新製品】TOTO 省資源・省施工の壁掛大便器 パブリックトイレの新定番
TOTOは、「パブリックトイレの新定番」として、タンク式とフラッシュバルブ式の長所を兼ね備えた同社独
-
-
コップがなくても大丈夫! 取っ手から噴水を発生させる歯ブラシ「Rinser Toothbrush」
歯を磨いたあとは口をゆすがないといけませんが、水を口まで持っていく方法はコップか手になると思
-
-
工具や金具で「深海の世界」を表現するアニメ『The Deep』
工具や金具を使ったストップモーションアニメが話題となっているのでご紹介します。 フルバ
-
-
積水化学 ICT活用で稲作の水管理を省力化「水(み)まわりくん」
積水化学工業の環境・ライフラインカンパニーは、稲作における水管理作業の負担を軽減する「水(み)まわり
-
-
「PB SWISS TOOLS(ピービースイスツールズ)」のドライバー
先日創業130年の老舗工具メーカー「PB SWISS TOOLS(ピービースイスツールズ)」という記
-
-
配管メーカー ベンカンがブロック玩具「チューブロック」を開発 2016年9月発売予定
群馬県に本社がある配管継手メーカー、株式会社ベンカンが、ブロック玩具「チューブロック」を開発
-
-
モノタロウ 市場価格の約半額「防じんマスクDS2」
通信販売最大手のMonotaRO(モノタロウ)は、同社プライベート・ブランド商品の「防じんマ
-
-
【ボコッ】 絶対やめて! シンクに熱湯を流すと恐ろしいことが起きる
今週に入ってから東京では初雪が観測されるなど、ようやく真冬らしい寒さがやってきました。 お鍋や
-
-
わが社の今年の戦略商品 リケン シール付ステン継手「ZDSUS継手」
均一で最適な厚さに塗られたシール材により、確実なシール性が確保されているため、接合品質にムラがなく、
-
-
【商品レビュー】エアコン送風口からのカビ・嫌なにおいを除去「くうきれい エアコンファン洗浄剤」を使ってみました
昨年の秋に暖房を点けた際、温風と一緒に黒い胞子が出てくるようになりました。それはカビ。常に放