荏原 伯のポンプ企業買収 南米市場で事業拡大
公開日:
:
業界ニュース
荏原製作所はこのほど、ブラジルのポンプメーカーを買収したと発表した。南米市場でのポンプ事業拡大が狙い。
同社のブラジルの連結子会社Ebara Industrias Mecanicas e Comercio Ltda.(EIMCO社=深井戸用水中モータ・ポンプ)が、ブラジル国内を中心にポンプ製品の製造・販売を手掛けるThebe Bombas HidraulicasS.A.(Thebe社)の全発行済株式を取得する株式譲渡契約を現株主との間で締結したもの。
荏原グループは2016年度までの3年間を対象期間とする中期経営計画『E-Plan2016』において、新興国を中心とする市場の成長を確実に事業に取り組むことを基本方針の一つとして掲げ、M&Aをその実現のための有力な手段として取り組んでいる。中でも南米でのポンプ事業の拡大は課題の一つとしている。
株式取得後は、EIMCO社、Thebe社の生産拠点および販売網の強化・最適化を行い、両社のポンプ製品の相互販売を通じた拡販を進め、南米市場におけるポンプ事業を一層拡大させていく。
▽Thebe社の概要=設立:1946年、所在地:ブラジル サンパウロ州、売上高:約8400万ブラジルレアル(約38億円/1ブラジルレアル=45円換算=14年度実績)、従業員:289名、事業内容:一般産業、農業、建築・建設向けポンプ製品の製造販売
管材新聞 2015年10月7日 第1644号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
TOTOの「きれい技術」はめっちゃいい! 関西弁のチラシ好評
「めっちゃキレイになるやん!」「清潔でええな!」「ツルツルやな~」「ニオイにも効くで!」
-
-
古島と日本管材センターが業務提携
古島と日本管材センターの両社は11月1日付で業務提携契約を締結した。 古島は地方を中心に営業基
-
-
14年度設備工事受注 4年連続の増加 民間「管工事」堅調
国土交通省がまとめた2014年度の設備工事3業種(電気・管・計装工事の各主要20社)の受注額は、前年
-
-
管材新聞 社説 2015.10.14
○住宅リフォーム推進協議会(リ推協)などリフォーム関連の15団体は「リフォームで生活向上プロジェクト
-
-
ダイキン工業 ベトナムで現地生産開始
ダイキン工業は5月18日、ベトナムで住宅用エアコンの現地生産を開始したと発表した。ハノイ近郊の第2タ
-
-
JKK ガス管ネジ付品を5%値上げ
JFE商事鋼管販売(JKK)は、全国各拠点で在庫しているガス管類(黒ガス管、白ガス管)のネジ付品の価
-
-
18年度アルミ圧延品需要 管材関連の押出類は微増
日本アルミニウム協会はこのほど、2018年度のアルミニウム圧延品需要概況をまとめた。 押出類は
-
-
日本バルブ工業会 バルブフォト五七五募集
日本バルブ工業会は、「バルブは生活、産業を支える重要機器であり、一般の認識を高めたい」として3月21
-
-
日立ソリューションズ 住宅設備・資材卸向け販売管理ソリューションSaaS型 無償トライアル受付中
日立ソリューションズの「FutureStage SaaS型 住宅設備・資材卸向け販売管理ソリューショ
-
-
キッツ・東亜バルブエンジニアリングが資本業務提携
キッツと東亜バルブエンジニアリングは12日、バルブ事業で資本業務提携を締結したと発表した。キッツ
PC
- PREV
- 14年工業統計調査結果
- NEXT
- 管材新聞 社説 2015.10.14






