パナとトヨタが街づくり事業で合弁会社設立 国内住宅業界トップに
パナソニックとトヨタ自動車は5月9日、街づくり事業に関する新しい合弁会社の設立に向けた契約を締結した。家電や住宅設備などの急速なIoT化や、モビリティにおけるCASEやMaaSなどの進展により、今後急速な変化が進むと考えられる街づくり事業の成長・発展を模索しつつ、人々のより良い暮らしの実現をめざす。
また、今後市場の競争激化が想定される住宅事業においては、両社の住宅事業を統合することにより事業基盤の強化を進める。
トヨタ自動車はトヨタホームを通じてミサワホームの株式約49%を取得し、その後、同合弁会社がトヨタホームからミサワホームの株式を取得する予定。パナソニックホームズ、トヨタホーム、ミサワホームの住宅事業統合により戸建住宅の供給総戸数が約1万7000戸となり、国内住宅業界でトップクラスの地位を獲得することとなる。
新合弁会社の概要は次の通り。
▽会社名=プライム ライフ テクノロジーズ株式会社
▽事業内容=街づくり、新築請負、リフォーム、不動産流通・管理、住宅内装、省エネソリューション、リノベーション、建設工事請負、建設コンサルタント事業等
▽設立日=20年1月7日(予定)
▽出資比率=パナソニックグルーブとトヨタ自動車間で同一とし、三井物産も出資を検討。
管材新聞 2019年5月29日 第1774号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
伊コミサ社 アルミ複合ポリ管市場へ本格参入
イタリアの有力パイプメーカー、コミサ社(ロンバルディア州ブレシア県ピゾーニェ)はこのほど、わが国のア
-
-
NTN 既存の水路に簡単設置できる小水力発電 12月発売へ
NTNは、福島県須賀川市の新安積疏水で今年6月から9月の3か月間にわたって実施していた新開発
-
-
【セミナーレポート】 低成長市場は宝の山 カクダイ おもしろ水栓「誰や!」シリーズ 開発の舞台裏
4月13日に大阪産業創造館で開かれたセミナー『「誰や!こんな蛇口つくったん?」オモシロ商品が
-
-
レッキス工業 フレキシブル管カッタ モデルチェンジ
レッキス工業は、ステンレスフレキシブル管の切断工具「フレキシブル管カッタ」をモデルチェンジ、
-
-
「住み替えよりリフォーム」8割超え LIXIL調べ
政府が打ち出した「中古住宅流通市場・リフォーム市場の規模を20兆円まで倍増」計画に則った施策が充実す
-
-
リンナイ パーツカラーを自由にカスタマイズ 両面焼グリル付ビルトインコンロ「ILO」
リンナイは、パーツカラーの組み合わせを購入者が自由にカスタマイズできる両面焼グリル付ビルトインコンロ
-
-
ノーリツ くまモンユパティオで熊本応援
ノーリツは、独自の新印刷技術により業界最多の壁デザインを誇るシステムバス「ユパティオ」および「ユパテ
-
-
ノーリツ 明石本社工場内に保育園
ノーリツは、明石本社工場内(兵庫県明石市)に企業主導型保育園「ノーリツキッズパーク わくわく
-
-
LIXIL アクアセラミックが「“超”モノづくり部品大賞」生活関連部品賞を受賞
日本のモノづくりの競争力向上を支援する「“超”モノづくり部品大賞」(主催・モノづくり日本会議、日刊工
-
-
楽天の危機、Yahoo!ショッピングに出店数で大差をつけられ停滞気味
楽天本社社屋(「Wikipedia」より) 楽天の中核事業、インターネット通販の楽天市場が






