職人さんドットコム ユーザー登録1万人
公開日:
        
        :
        
        
        業界ニュース                
      
工具・資材メーカーなどの最新の商品情報を発信するポータルサイト運営の職人さんドットコムはこのほど、同サイト「職人さんドットコム」のユーザー登録数が1万人を突破したと明らかにしました。
「職人さんドットコム」では建設・建築業界に特化した地域密着型の情報流通サービスや求人情報を提供しており、工具・資材メーカーとプロショップ、職人(ユーザー)の結びつきを強めるサービスを展開し人気を集めています。
中でも「新着! 商品情報サービス」は、職人(ユーザー)とプロショップへダイレクトに登録メーカーの新商品情報を発信するスマートフォン向けサービスで、職人(ユーザー)とプロショップへ同時に最新の商品情報を発信することが可能。GPS対応のプロショップ検索サービスと連動することでその商品を取り扱う最寄りの販売店舗を検索することができ、QRコードを活用すれば店舗から商品情報を発信することもできます。
ほかにメーカーの商品モニターを募集するサービスも展開しており、登録メーカーは商品に興味を持つ顧客情報や多様なデータを入手でき、モニターの声を口コミ情報として発信することができるなど多くのメリットを見込むことができます。
管材新聞 2015年9月9日 第1641号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-  
                              
- 
              水道管の耐震化 14年度末 全国平均36%厚生労働省がこのほどまとめた2014年度末(15年3月末)時点の水道管耐震適合率は全国平均で36.0 
-  
                              
- 
              CKサンエツ 3月22日付で東証一部に指定 増配・記念配当を実施CKサンエツは3月15日、東京証券取引所から承認を受け、3月22日をもって東京証券取引所市場第二部か 
-  
                              
- 
              TOTO トイレットペーパー型川柳集発売TOTOは、このほど発表された第12回「トイレ川柳大賞」で選出された20句をトイレットペーパ 
-  
                              
- 
              〈日邦バルブ①〉日邦バルブ135周年日邦バルブ(本社・長野県松本市、社長菅原博氏)は創業135周年を超えた。 明治16年に、初代中 
-  
                              
- 
              日本バルブ工業会 「バルブの日」中心にバルブの重要性アピール日本バルブ工業会は、バルブ産業の地位向上をめざして3月21日を「バルブの日」に制定し、広く一 
-  
                              
- 
              ノーリツ「足湯deワールドカフェ2016」開催湯まわり設備メーカーのノーリツは11月18・19の両日、外国人や日本人観光客などが多く訪れる 
-  
                              
- 
              WSP小径管部会 会員社製品の総合カタログ発行日本水道鋼管協会小径管部会はこのほど、会員社の個別パンフレットを集約した総合カタログ「日本水道鋼管協 
-  
                              
- 
              ブリヂストン サイホン排水システム 水まわりの設計自由度が向上ブリヂストンは、水が落ちることで引く力が発生するサイホンの原理を利用した新しい排水システム「スマート 
-  
                              
- 
              国交省調べ 元請からの「不当なしわ寄せ」減少顕著国土交通省がこのほど公表した2018年度「下請取引実態調査」によると、元請負人からの「不当なしわ寄せ 
-  
                              
- 
              TOTO 誕生から54年 ユニットバスルーム出荷1000万台突破TOTOの「ユニットバスルーム」の累計出荷台数がこのほど1000万台を突破した。54年前に誕 



 
 
 
 
 
         
        




