キッツ ブラジルMGA社を子会社化 海外市場展開に弾み
公開日:
:
業界ニュース
キッツは、ブラジルのバルブメーカー、Metallurgical Golden Arts(MGA)社の100%持分について現所有者(創業者、共同経営者)と持分譲渡について合意し、契約を締結したと19日に発表した。持分等譲受は11月上旬に実施する予定。
長期経営計画「KITZ Global Vision 2020」に基づき海外での事業拡大に取り組む同社グループは、拡大する新興国市場について、中国およびインドなどで着実に布石を打っており、今回のMGA社の子会社化により南米の主要市場であるブラジルに開発・生産・販売拠点を新規に獲得する。
同社によると、工業用ボールバルブの専業メーカーであるMGA社は、同社同様、素材から完成品までの一貫生産体制を特色としており、高い技術力と高品質の製品により該当分野のシェアは20%を超えている。また、ブラジル全土をカバーする充実した販売ネットワークを有し、厳しい経済環境下でも着実に業績を伸ばしている。
同社は、MGA社の子会社化により、両社の生産技術が融合することで、ブラジル市場及び南米市場に適応した製品の開発と生産を加速できるとしている。キッツの製品ラインナップの現地への投入または現地生産により、幅広いラインナップで現地のニーズに応えられるとし、今後の海外事業展開に弾みをつける。
管材新聞 2015年10月28日 第1646号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
老いる水道管 漏水が頻発
水道管の水漏れなどで水道水が無駄になる割合(無効率)が20%超と、極めて高い水道事業体(自治体や企業
-
-
TOTO タイに新工場棟
TOTOは、タイ工場敷地内に、新たに衛生陶器生産工場を建設する。腰掛大便器・洗面器を中心とする衛生陶
-
-
クレアフォームジャパン パイプライン経年劣化の測定・評価ソフト発売
3Dスキャニング測定ソリューションと3Dエンジニアリングサービスの業界最大手、クレアフォーム(本社・
-
-
DIYショウ開催告知
日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会は、来年8月24日~26日の3日間、幕張メッセ国際展示場5・6・7・
-
-
TOTO トイレ川柳 最優秀賞「日本から 世界のおしり 洗いたい」
TOTOが毎年募集している「トイレ川柳」の結果がこのほど発表され、応募総数3万2734句のなかから、
-
-
「シーフードショー」でキッツなど出展
日本最大級の水産専門商談展示会「第18回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」(大日本水産
-
-
17年度末下水道普及率 全国平均78.8% 整備人口49万人増加
国土交通省がこのほどまとめた2017年度末(18年3月末)の全国下水道処理人口普及率は、前年度末比0
-
-
建設投資 15・16年度とも減少 新設住宅は堅調推移
2015年度の建設投資は前年度(見込み)比3.2%、16年度は同(見通し)比1.9%、いずれも減少す
-
-
15年度伸銅品需要 当初見通し下方修正 銅管は4.6%減と低調
日本伸銅協会はこのほど、2015年度の伸銅品需要(生産)について当初の前年度比微増予想を下方修正し、
-
-
4~6月期中小企業業況いぜん穏やかな改善基調
中小企業庁はこのほど、2018年4~6月期の中小企業業況調査(第152回)結果を公表し、中小企業の業