PVCデザインアワード2016 大賞に折り畳み簡易浴槽
PVCデザインアワード実行委員会(日本プラスチック製品加工組合連合会、日本ビニール商業連合会、日本ビニル工業会、塩ビ工業・環境協会で構成)は昨年11月25日、昨年4月から募集した「PVCデザインアワード2016」の審査結果を発表し、丸ビルコンファレンススクエアで表彰式を行った。それによると、今回は大賞として「とびだすおふろ POP-UP BATH」が選ばれた。
▼とびだすおふろ POP-UP BATH

(出典:http://www.pvc-award.com/result.html)
同コンテストはPVC関連6団体(当時)が共同で2011年に「塩ビものづくりコンテスト」として開始したもので、今回で6回目。PVCの中でも、柔軟性をもち・加工性・印刷性・透明性などに優れる軟質塩ビの特徴を活かした独創性や実用性にあふれる「デザイン提案」と「製品」を募集・選定・表彰して業界の活性化と発展を図るもの。6回目の今回は昨年に続いて「安心・安全・快適」をテーマに募集した。
昨年4月20日に募集を開始、デザイン提案部門(国内外未発表のソフトPVCを使用する提案)に256作品、製品部門(国内で流通している既存のソフトPVC製品や中間加工素材および試作品、販売後5年以内の製品で、中間素材の場合は仕様製品を明示する)に59製品の応募があり(10月末締切)、これらについて同等の対象として一次審査を行い、デザイン提案部門については加工メーカーが選出しマッチングしてプロトタイプを制作し(30点)、製品での応募作品とともに評価し、優秀作品を選考した。
11月25日発表された審査結果によると、大賞として「とびだすおふろ POP-UP BATH」(平面→立体→平面とまるで「飛び出す絵本」のように瞬時に立ち上がり、考えることなくマニュアルなしで使用できる浴槽。軽くて可搬性も高く、レジャー、介護、災害時の避難所などでの活用に期待)が選ばれた。そのほか、優秀賞2点、入賞7点、奨励賞3点が表彰された。
PVC Design Award 2016
http://www.pvc-award.com/
管材新聞 2017年1月11日 第1689号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
4月新設住宅着工、2カ月連続増 持家・貸家・分譲住宅とも増加
国土交通省が発表した4月の新設住宅着工戸数は、前年同月比1.9%増(2か月連続増加)の8万3
-
-
メタウォーター 米の上下水道エンジ買収
メタウォーターは、米国の上下水道エンジニアリング企業「Aqua-Aerobic Systems,In
-
-
8月新設住宅着工、6カ月連続増 持家・貸家各4カ月連続増、分譲住宅も再び増
国土交通省が発表した8月の新設住宅着工戸数は、前年同月比8.8%増(6カ月連続増)の8万255戸とな
-
-
エーアンドエーマテリアル 耐火パイプ類値上げ 5月1日、20%以上
エーアンドエーマテリアルは、浅野耐火パイプ類を5月1日出荷分から20%以上値上げすると発表した。
-
-
塩ビ管・継手協会 普及・啓発活動を継続 3カ年の実績踏まえ、さらに内容充実
塩化ビニル管・継手協会はこのほど、2013年10月に開始した全国の自治体・事業体を対象に硬質塩化ビニ
-
-
5月新設住宅着工、2カ月連続減 持家8カ月連続増ながら分譲住宅・貸家減続く
国土交通省が発表した5月の新設住宅着工戸数は、前年同月比8.7%減(2カ月連続減)の7万2581戸と
-
-
TOTO 全国8工場で「工場リモデルフェア」 VR・ARも活用し魅力発信
TOTOは、全国8工場を会場に、「工場リモデルフェア」を開催中。 同フェアは、近隣の自治体、企
-
-
クボタ 下水道水処理施設で初のPFI事業に参画
クボタは、大阪市下水道の水処理施設で全国初となるPFI事業に参画すると発表した。同社が出資・参画する
-
-
昨年のエアコン国内出荷家庭用、業務用とも好調
日本冷凍空調工業会がこのほどまとめた2018年(1~12月)のルームエアコン(家庭用エアコン)の国内
-
-
「住み替えよりリフォーム」8割超え LIXIL調べ
政府が打ち出した「中古住宅流通市場・リフォーム市場の規模を20兆円まで倍増」計画に則った施策が充実す






