職人さんドットコム 工具盗難防止登録システム開始
公開日:
:
業界ニュース
工具・資材メーカーなどの最新の商品情報を発信する日本最大級の建設職人向け情報サイト「職人さん」を運営する職人さんドットコムはこのほど、電動ドリルやレーザー測定器など工具の盗難防止を目的とした工具防犯登録システムを開始した。
建設工事の現場では、職人らが使用する電動ドリルやレーザー測定器などの高額なプロ工具の盗難事件が多発しており、盗難品であることを知りながら買い取る業者もいるため大きな問題となっている。
そこで同社では、ショップでの工具購入時に工具の製造番号と所有者を登録・管理するシステムを構築した。登録された工具に見える防犯対策として登録シールを貼付し、盗難などの被害にあった場合でも所有者を特定することにより転売を防止する。
登録の申し込みは関西・関東エリアの「職人さんドットコム」に認定された「工具防犯登録認定店」で行う。登録費用は、申込時に店頭で500円。シール剥がれなどの場合、購入店で再発行可能。登録履歴はPCやスマホでいつでも確認でき、写真やメモ書きなどの情報を追加することもできる。
同サイト加入のプロショップからスタートし年内には全国1500店舗のネットワークを作り工具防犯登録システムを広めていくとしている。
管材新聞 2017年4月5日 第1698号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
国交省調べ 元請からの「不当なしわ寄せ」減少顕著
国土交通省がこのほど公表した2018年度「下請取引実態調査」によると、元請負人からの「不当なしわ寄せ
-
-
日商調べ 中小の設備投資意欲増大
日本商工会議所が5月の早期景気観測(LOBO)調査に付帯して会員中小企業に行った「2017年度設備投
-
-
積水化学工業 塩ビ管など値上げ 6月21出荷分から10~15%
積水化学工業はこのほど、塩化ビニル関連製品とポリエチレン関連製品の価格について、6月21日出荷分から
-
-
14年工業統計調査結果
経済産業省の「2014年工業統計調査」で、製造品出荷額は24産業(産業中分類)中、輸送用機械器具製造
-
-
配管メーカー ベンカンがブロック玩具「チューブロック」を開発 2016年9月発売予定
群馬県に本社がある配管継手メーカー、株式会社ベンカンが、ブロック玩具「チューブロック」を開発
-
-
学校のトイレ、6割がまだ和式
「学校で児童・生徒のために改善が必要と思われるのはどこですか?」の問いに、学校教職員の59%
-
-
LIXILの子会社が破綻 債務保証は330億円
建築材料・住宅設備機器の最大手LIXILは、中国の子会社が破綻したことで、債務保証330億円
-
-
アロン化成 生産体制再構築
アロン化成は、管工機材事業の基盤強化、収益の維持・拡大へ向け、名古屋工場・関東工場・尾道工場(3工場
-
-
第54回技能五輪全国大会 関根選手(東京・西原工事)が優勝、厚労大臣賞獲得 配管職種に58選手が参加
第54回技能五輪全国大会が、10月21日から24日の4日間、チェリーナさがえ(山形県寒河江市)で開催
-
-
2015年5月 ポンプ業界の動向
日本産業機械工業会(産機工)まとめの2014年度のポンプ受注額は、同上半期(前年同期比5%減)の低迷






