モノタロウ 理化学機器の低価格レンタルサービスを開始
モノタロウ 理化学機器の低価格レンタルサービスを開始
MonotaRO(モノタロウ)は このほど、研究開発や実験に必要とされる理化学機器のレンタルサービスを開始した。アズワンの小型熱プレス機やキッコーマンのルミテスター(ATPふき取り検査用測定器)、Met ONEのパーティクルカウンター(微粒子測定器)など44 アイテムが対象。申込は同社Webサイトから行い、最短5日間から借りられる。
同社は理化学機器の取扱いを2010年から本格的に開始。直近1年間で従来の倍となる18万点に拡充するなど、新規商品の採用を強化しており、商品ラインアップの拡充に伴い、大学の研究室や大手製造業の品質管理を中心とした顧客が拡大しているという。
このような背景のもと同社では、研究開発サイクル短期化による「必要なときに必要な期間だけ安価に理化学機器をレンタルしたい」というユーザーニーズの高まりを受け、同サービス開始する。一般的に高額とされる理化学機器購入費用の軽減、納品までのリードタイムの短縮化、購入前の試用、緊急時の迅速手配など、レンタルならではの利便性の高いサービスを提供する。
同社ではこのほか、計測機器、溶接機器、トランシーバーのレンタルサービスをすでに実施している。
管材新聞 2019年8月7日 第1780号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
昨年度 建設工事の裁判外紛争 141件といぜん多い
建設工事にかかわる裁判外紛争処理機関「建設工事紛争審査会」(中央審査会・都道府県審査会)はこのほど、
-
-
JKK ガス管ネジ付品を5%値上げ
JFE商事鋼管販売(JKK)は、全国各拠点で在庫しているガス管類(黒ガス管、白ガス管)のネジ付品の価
-
-
IDE研究所分析 設備配管の管種選定動向 樹脂ライニング管が依然高シェア
配管の研究調査と鋼管業界への支援活動を推進しているIDE研究所はこのほど、商業建築の空調衛生設備配管
-
-
TOTO 台付シングル混合水栓4シリーズが『レッドドット・デザイン賞2019』受賞
TOTOの台付シングル混合水栓「GMシリーズ」「ZAシリーズ」「GEシリーズ」「GCシリーズ」の4シ
-
-
10月度産業機械 ポンプ受注19.4%減 官公需・外需が減少幅2ケタ 産業機械全体では2カ月ぶり減
日本産業機械工業会がまとめた10月の「産業機械受注状況調査」によると、ポンプの受注額は、前年同月比1
-
-
リンナイ 食器洗い乾燥機 買い替えキャンペーン
リンナイは、12月31日までに買い替え専用食器洗い乾燥機を購入し、キャンペーン特別サイトから
-
-
化学産業総合展開催 管材・機器メーカーも多数出展
化学産業を中心とした総合展「INCHEM TOKYO2015」(主催:日本能率協会、化学工学会)が2
-
-
日商調べ 中小の設備投資意欲減退
日本商工会議所が5月の早期景気観測(LOBO)調査に付帯して会員中小企業に行った「2016年度設備投
-
-
中小製造業の投資意欲増大傾向続く
日本政策金融公庫(日本公庫)がこのほどまとめた中小製造業設備投資動向調査結果によると、2019年度に
-
-
18年度第2四半期 ルームエアコン出荷好調
日本冷凍空調工業会がこのほど発表した2018年度第2四半期(7~9月)の冷凍空調機器国内出荷実績(台