LIXIL 全国11会場で「Good Livingフォーラム」室温バリアフリーによる“ちょう℃いい暮らし”提案
LIXILは、プロユーザー向けイベント「Good Livingフォーラム2017」で、室温温度差のない、健やかで快適な住まいづくりを提案。5月の金沢を皮切りに全国11会場で開催し、トリを飾った大阪会場(10月23日)には約600名が参集した。
3回目となる今回は「いい住まい・いい暮らしを考えるLIXIL~室温バリアフリー ちょう℃(ど)いい暮らし~」をテーマに据えた。同社関西支社長は、『暖かい家は寿命を延ばす』という最近週刊誌に掲載された記事を紹介したうえで、「住宅の室内温度と健康は非常に関連性があり、今後、断熱にますます注目が高まるだろう」とし、「当社としても今回のテーマに真摯に取り組んでいく」とあいさつ。続いて、同社常務が講演の中で、「住宅の消費エネルギーの削減だけでなく、健康で快適な住まいの実現こそLIXILがめざすZEH」と述べ、室温バリアフリーを実現する窓、玄関ドア、断熱パネル、換気システムに至る同社製品ラインナップを紹介した。
さらに当日は、健康長寿を長年研究する首都大学東京名誉教授らによる特別講演やパネルディスカッションも行われた。
管材新聞 2017年11月22日 第1721号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
国交省 建設現場の「快適トイレ」事例集公表
国土交通省はこのほど、建設現場で女性技術者などに不評であったトイレについて「快適トイレ(女性も活用し
-
-
ノーリツ 米ボイラーメーカーを買収
ノーリツは1月8日、米国のガス・石油ボイラーメーカーPB Heat, LLC(以下「PBH」)を買収
-
-
ノーリツ くまモンユパティオで熊本応援
ノーリツは、独自の新印刷技術により業界最多の壁デザインを誇るシステムバス「ユパティオ」および「ユパテ
-
-
モノタロウ 総合カタログ春号発刊 建築・工事業向け充実
MonotaRO(モノタロウ)はこのほど、ユーザー向け商品カタログ『間接資材総合カタログ RED B
-
-
LIXIL リフォーム需要顕在化へ 全国5会場でフェア
LIXILは、「LIXILリフォームフェア2018」を全国5会場で展開中。水まわりから玄関・
-
-
配管工は0.9%不足 8職種全体傾向は74カ月連続不足 8月の建設労働需給
国土交通省がまとめた8月の建設労働需給調査結果によると、配管工の過不足率は前月(1.0%不足
-
-
LIXIL ハトマーク支援機構とリフォームで業務提携
LIXILはこのほど、宅建協会とその会員事業者の支援事業を行うハトマーク支援機構と、リフォーム事業で
-
-
KVK、新総合カタログ刊行
KVK(本社・岐阜市)はこのほど「総合カタログ2018-2019」を刊行、2月から全国の代理店や工事
-
-
クリナップ「ウルトラの母」CM第2弾
クリナップは、昨秋の放映で話題となった「ウルトラの母」を起用した「システムキッチン クリンレ
-
-
ワキタ HPG6500is
ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6449―1902)は、オリジナ






