東日製作所 水で洗えるヘッド交換式の「防水トルクレンチ」
公開日:
:
業界ニュース
東日製作所は、汚れても水で洗えるヘッド交換式の防水トルクレンチ「CLWPシリーズ」を開発、このほど受注を開始した。
シリーズ6機種で、トルク調整範囲は5~200Nmまで。締め付けるねじの目安はM6~M18程度。またCLWPシリーズに最適な高耐食性表面処理を施したラチェット式の交換ヘッド「CPQHシリーズ」も4機種開発し受注を開始した。
CLWPシリーズの主な特徴は、
- 高耐食性表面処理を施し、汚れても水で洗える
- 防塵・防水保護等級はIP55/IP57を実現。トルクレンチ内部への塵埃と水の浸入を防ぎ、精度劣化を防止
- トルク目盛のあるプリロック形。トルク調整はゴムカバーを外して市販のマイナスドライバーで行える
- ヘッド交換式。交換ヘッドを取り換えて1本のトルクレンチ数種の締付けに対応できる(同社の標準品のスパナ式交換ヘッドSHシリーズなども使用できる。交換ヘッドは別売)
- 落下防止用のワイヤーなどが取り付けられるリングを装着
――など。
CPQHシリーズは高耐食性表面処理を施し、錆びにくくしている。素早い作業が可能なラチェット式。ソケット差し込み角は□9.53と12.7mmの2種、シリーズラインナップは4種類。
主な用途は土砂埃や水濡れの多い水道、ガス、土木、建築、鉄道、施設の工事やプラントメンテナンスなどのほか、建築や土木工事向けのレンタル・リース業など。
CLWPシリーズの価格は4万700円~5万8200円(税別、受注時製作品)。CPQHシリーズの価格は8700円~1万1700円(同、同)。
管材新聞 2018年7月4日 第1743号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
4~6月期自社景況判断 製造・非製造とも悪化 中小企業の回復は遅れる見通し
内閣府、財務省がこのほど発表した4~6月期の法人企業景気予測調査(第57回調査)結果によると、現状の
-
-
建機需要 19年度2兆4902億円、2%増 国内増、輸出堅調
日本建設機械工業会(建機工)はこのほど、建設機械需要の2018年度見込および19年度予測(本体出荷金
-
-
産総研 路面掘削せず水道管の腐食リスクを推定
産業技術総合研究所(産総研)地圏資源環境研究部門の物理探査研究グループ・神宮司元治主任研究員はこのほ
-
-
下水道展‘16名古屋開催
下水道事業に関連する幅広い分野の最新技術・機器を紹介する「下水道展‘16名古屋」(主催・公益
-
-
TOTO 台付シングル混合水栓「GO」が最優秀賞デザイン賞
TOTOの台付シングル混合水栓「GOシリーズ」が、世界的に権威のある「レッドドット・デザイン賞」(主
-
-
LIXIL住生活ソリューションなど 中古住宅・空き家流通の活性化支援ソフト
LIXIL住生活ソリューションと日本ホームステージング協会は中古住宅・空き家の流通を活性化する同協会
-
-
中小製造の設投意欲 やや上向き傾向
日本政策金融公庫(日本公庫)がこのほどまとめた中小製造業設備投資動向調査結果によると、2017年度設
-
-
バルブ工業会「ばるちゃん」LINEスタンプ販売開始
日本バルブ工業会はこのほど、バルブイメージキャラクター「ばるちゃん」のLINEクリエイターズ
-
-
16年のマンション発売 3年連続で前年比減少
不動産経済研究所はこのほど、全国の2016年(1~12月)のマンション発売戸数をまとめ発表した。それ
-
-
TOTO 誕生から54年 ユニットバスルーム出荷1000万台突破
TOTOの「ユニットバスルーム」の累計出荷台数がこのほど1000万台を突破した。54年前に誕