川崎重工 国内初のLNGバンカリング船1隻を受注
公開日:
:
業界ニュース
川崎重工業は、川崎汽船、中部電力、豊田通商および日本郵船の4社が出資する合弁会社「セントラルLNGシッピング」と、国内で初めて、3500立法メートル型LNGバンカリング船1隻の造船契約を締結したと発表した。同社坂出工場で建造し、2020年に引き渡しの予定。
LNGバンカリング船は、LNG燃料推進船に海上でLNG燃料を供給するための設備を有する船舶。重油の代わりにLNGを燃料とする船舶の導入に向けた動きが進む中、20年に強化される船舶の排出ガス規制への有力な対応策として国内で稼働する初めての建造船となる。
同船の開発・設計にあたっては、同社が有する豊富なLNG関連技術が用いられている。内航LNG船で多数実績のある堅ろうなアルミニウム合金製の横置円筒・蓄圧型独立タンク1基を搭載し、その防熱システムには世界一の性能と品質を誇るという同社独自のカワサキパネル方式が採用されている。16年に同社が引き渡した世界初のLNG燃料自動車運搬船(PCTC)2隻の建造で得られたLNGバンカリングに関する知見も設計にいかされているという。
管材新聞 2018年7月25日 第1745号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
KVK 「オーバーヘッドシャワー」新発売
KVKはこのほど、爽快オーバーヘッドシャワーとスタイリッシュサーモを融合させた快適シャワー「オーバー
-
-
今年度設備投資計画 大企業で7年連続増加
日本政策投資銀行がこのほどまとめた大企業(資本金10億円以上)の全国設備投資計画調査結果(6月調査)
-
-
LIXIL シャワートイレ一貫生産へ 知多工場に部品生産集約
LIXILは、シャワートイレの一貫生産ラインの構築を目的に、青山工場(三重県伊賀市)の電子基板の生産
-
-
5月建機出荷額12.4%減 輸出10カ月連続減、内需2カ月連続減 油圧ショベルは増加・ミニショベルは減少
日本建設機械工業会がまとめた5月の建設機械出荷額は、前年同月比12.4%減の1441億円で、10カ月
-
-
KVK シャワーヘッド「ザーヴァ」発売
KVK(本社・岐阜市)はこのほど、圧倒的な存在感と質感を意識したデザインが光るシャワーヘッド
-
-
16年ポンプ7.5%減 民需微増も官公需低迷 外需は大幅減少
日本産業機械工業会がまとめた2016年(1~12月)の「産業機械受注状況調査」によると、ポンプの受注
-
-
モノタロウ 茨城に大型物流拠点建設
工業用間接資材通信販売最大手のMonotaRO(モノタロウ)は、茨城県笠間市に約50万アイテムの商品
-
-
TOTO「トイレ川柳」募集中
TOTOは、第13回「トイレ川柳」を募集している。締め切りは8月16日。最優秀賞のネオレスト賞1句に
-
-
国交省 下請取引実態調査
国土交通省がこのほど公表した2015年度「下請取引実態調査」によると、建設工事を下請負人に発注したこ
-
-
NTN 既存の水路に簡単設置できる小水力発電 12月発売へ
NTNは、福島県須賀川市の新安積疏水で今年6月から9月の3か月間にわたって実施していた新開発






