日本バルブ工業会 バルブフォト五七五コンテスト
公開日:
:
業界ニュース
日本バルブ工業会は、「バルブは生活、産業を支える重要機器であり、一般の認識を高めたい」として3月21日の「バルブの日」にあわせて「バルブフォト五七五コンテスト」を実施し、このほど最優秀作品賞をはじめ、各賞を決定した。
作品は、バルブが社会生活の中でどのように役立っているか、写真と川柳で表現するもの。今回の第8回コンテストは昨年9月中旬から今年1月末まで作品を募って実施した。今回は応募者数248名、応募作品502点と、前回(198名・433作品)を上回り、過去最多を記録した。
受賞各賞は次のとおり(賞名・フォト作品名・川柳・作者の順、敬称略)
◇最優秀作品賞(1名・賞金10万円)「水栓群」、「塩引きに かかせぬ水の 栓となる」、バッタさん(新潟県)

◇広報委員長賞(1名・賞金3万円)「ため池バルブ」、「風やんで バルブも映す 水鏡」、トール(東京都)
◇優秀作品賞(3名・賞金3万円)
▽「鳥たちの水飲み場」、「鳥たちに 水場取られて 乾く喉」、Himagine(神奈川県)
▽「後掃除」、「水光る 衛生管理 魚市場」、makaho(和歌山県)
▽「汽関車の運転室」、「運転手 夢見て操つる バルブ群」、小野田淳二(東京都)
◇入選(10名・賞金1万円)
▽「夏過ぎて」、「酷暑去り 水栓やっと 一服し」、中川雄喜(愛媛県)
▽「山里の水路」、「ふるさとは 変わらぬ景色 水の音」、桂(新潟県)
▽くらしを守る」、「原風景 絶やさぬ心 水柱」、小倉正紀(京都府)
▽「アート」、「宇宙(そら)を舞う 美しのオブジェ アートなり」、kaji4123(石川県)
▽「街中の造形美」、「造形美 セピアの街が フルカラー」、森田章(埼玉県)
▽「桜映えする、宵のバルブ」、「夜桜に バルブも少し 華やいで」、じゃばるぶ(神奈川県)
▽「片隅のベンチ」、「本来の 役目終えても 貢献し」、ムイカイチ(広島県)
▽「冬空」、「冬空の 乾燥防ぐ バルブかな」、なもなも(埼玉県)
▽「初めての蒸気機関車」、「たくさんの バルブに歴史が 詰まってる」、aym(埼玉県)
▽「固いバルブ」、「回らない 手も足も出ず 歯も立たず」、橋本禎寛(福岡県)。
管材新聞 2019年3月20日 第1767号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
三菱電機 伊空調会社デルクリマを完全子会社化
三菱電機は2月24日、イタリアの業務用空調事業会社デルクリマ社(ミラノ)を完全子会社化したと発表した
-
-
12月の東京地区管材景況 売上・粗利減・売価は下落 景況感は若干上向く
東京管工機材商業協同組合はこのほど、昨年12月の「管工機材商景況動向」を発表した。景況感は、「悪い」
-
-
ノーリツ トクラスと業務提携
ノーリツは4月13日、トクラスと、システムバスやシステムキッチンをはじめとする住宅設備機器事業全般に
-
-
4~6月期景況判断 全産業で「下降」超
内閣府、財務省がこのほど発表した4~6月期の法人企業景気予測調査(第53回調査)結果によると、現状の
-
-
1月新設住宅着工、7カ月連続増 貸家・分譲住宅の増加続くも持家減少
国土交通省が発表した今年1月の新設住宅着工戸数は、前年同月比12.8%増(7カ月連続増)の7万649
-
-
癒しのトイレ研究会 トイレの安全対策など学会で発
TOTO、ダイキン工業など6社で構成する「癒しのトイレ研究会」は、11月21・22日両日に東京ビッグ
-
-
配管工は0.4%不足 8職種全体傾向は53ヶ月連続不足 11月の建設労働需給
国土交通省がまとめた昨年11月の建設労働需給調査結果によると、配管工は前月(0.3%不足)から不足幅
-
-
「エコ対応の管材」 協成 塩ビ外面被覆鋼管『キーロンVF』
防食管の代名詞として高い採用実績を誇る硬質塩化ビニル外面被覆鋼管「キーロン消火用VF」。 ◆キ
-
-
国交省 昨年度建設業法令違反増加 「社保」問題解決に注力
国土交通省は、各地方整備局などに設置している「建設業法令遵守推進本部」の2015年度活動結果を公表し
-
-
第11回トイレ川柳結果発表
TOTOは、7月から8月にかけて募集した「第11回トイレ川柳」の結果をこのほど発表。過去最高の応募総






