18年度末下水道普及率 全国平均79.3%

公開日: : 業界ニュース

国土交通省がまとめた2018年度末(19年3月末)の全国下水道処理人口普及率は、前年度末比0.5ポイント増加して79.3%となった。
普及率は都道府県でほぼ100%から18%台まで大きな格差がある。
同省は、人口減少などの社会情勢変化を踏まえた計画構想見直しや集落排水・浄化槽など他の汚水処理施設との連携強化で未整備地域の解消をめざす。

今回調査では、東日本大震災の影響で調査不能な福島県の7町村を除外して集計した。
18年度末の都道府県別の普及率をみると、前年度末から伸び幅が最も大きかったのは高知県の1.5ポイント増。このほか、1ポイント以上増加したのは三重(1.3ポイント増)、鳥取(1.0ポイント増)、岡山(同)の3県のみであった。

政令都市で普及率95%以上は、大阪市(100%、四捨五入)、東京23区(99.9%)、横浜市(100%、四捨五入)、のほか、札幌、仙台、千葉、川崎、相模原、名古屋、京都、堺、神戸、広島、北九州、福岡の各市。90%に満たないのは岡山(67.4%)を筆頭に北から新潟(86.0%)、静岡(83.8%)、浜松(80.9%)、熊本(89.7%)の各市である。

ブロック別に普及率をみると、北海道、関東、北陸が全体的に高く、近畿は和歌山県(27.9%)が極端に低いほか、各府県はほぼ80%以上。これに対し、四国は愛媛県の54.6%がトップで、香川県45.3%、高知県39.5%、徳島県18.1%(全国最下位)と普及率の低迷が目立つ。

普及率が全国平均(79.3%)を上回っているのは北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、長野、富山、石川、福井、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、福岡の15都道府県で、近畿以東に偏っており、中国、四国、九州の17県は福岡(82.1%)、広島(75.3%)、沖縄(71.5%)、島根(72.0%)、鳥取(71.1%)を除き、70%に届いていない。

国交省は、効率的な汚水処理と未整備地域の早期解消をめざし、人口減少などの社会情勢変化を踏まえた下水道計画の見直し(都道府県構想策定マニュアル〈14年〉に基づく見直し)や、集落排水、浄化槽など他の汚水処理施設との連携強化をさらに進めるとしている。下水道計画の見直しでは、人口の少ない地域を合併処理浄化槽などによる整備に変更し、下水道整備予定地域を縮小して市街化区域を重点的に支援する取り組みを展開している。

また、地域特性に応じた新整備手法の導入・推進を図る「下水道クイックプロジェクト」も従来以上に強力に推進する。同プロジェクトでは、07年度から全国14市町村で新たな整備手法の検討が進められている。検討事例の一つである「クイック配管(露出配管。既存の水路空間などを活用)」は4市町村で実施され、熊本県益城町の例では露出配管施工部のコスト縮減約80%(約1200万円→約230万円)、工期短縮約58%(31日→13日)などの効果を挙げており、下水道普及促進の大きな手段と期待されている。

管材新聞 2019年10月23日 第1788号より抜粋

PC

フローバル ペアコイル

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。

関連記事

管材新聞 アイコン

TOTO ドイツ有数のリゾートホテルがNEORESTを採用

ドイツの著名リゾート地にあり、首脳会議なども開催される5つ星ホテル「ホテル シュロス・エルマウ」に、

記事を読む

管材新聞 アイコン

塩ビライニング鋼管 公共建築工事標準仕様書掲載40年 依然高シェア、リサイクルでも成果

配管の調査研究を行っている配管システム研究所はこのほど、公共建築工事において塩化ビニルライニング鋼管

記事を読む

管材新聞 アイコン

水生活製作所 シャワーがGD賞

水生活製作所(旧社名早川バルブ製作所)の「ミストップ・リッチシャワー」が2017年度グッドデザイン賞

記事を読む

管材新聞 アイコン

アルミ配管設備工業会発足

アルミ配管設備の普及をめざして「一般社団法人アルミ配管設備工業会」が発足した。 空調の冷媒配管

記事を読む

管材新聞 アイコン

16年度第2四半期 エアコン出荷微増

日本冷凍空調工業会がこのほど発表した2016年度第2四半期(7~9月)の冷凍空調機器国内出荷実績(台

記事を読む

管材新聞 アイコン

国交省 公共工事労務単価 平均4.1%引き上げ 7年連続の上昇 配管工は4.2%上昇

国土交通省はこのほど、3月から適用の公共工事設計労務単価を全職種加重平均(1万9392円)で昨年3月

記事を読む

管材新聞 アイコン

15年度機械工業生産 若干上方修正

日本機械工業連合会は、2015年度の機械工業生産改訂見通しを前年度比3.3%増の72兆5514億円と

記事を読む

管材新聞 アイコン

国交省 公共工事基準賃金引き上げ 全国平均で4.9% 配管工は1.3%上昇

国土交通省は、2月から適用する公共工事設計労務単価(労務単価)を全職種全国平均で昨年2月比4.9%引

記事を読む

管材新聞 アイコン

15年度上期建設工事受注 前年度比7%増 建築・建築設備堅調

国土交通省の建設工事受注動態統計調査による2015年度上半期(4~9月)の建設工事受注額は、前年同期

記事を読む

管材新聞 アイコン

来年度建設投資 前年度水準を維持

2018年度の建設投資額は17年度(見通し)比0.1%増加するという予測が出された。建設経済研究所が

記事を読む

PC

フローバル ペアコイル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

フローバル ペアコイル
電動工具 作業風景
電動工具の種類と選び方から用途別の特徴などをご紹介

大工さんや空調設備、水道屋さんなどのプロの職人さんが使うものから、

〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売

ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッ

〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」

TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana

ワキタ HPG6500is

ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6

タカラスタンダード第2四半期決算 新築・リフォームとも中高級品好調で増収増益 不透明な市況ふまえ通期予想は据え置き

タカラスタンダード(社長渡辺岳夫氏)が11月5日発表した2020年3月

→もっと見る

  • 配管部品.com

    配管部品 楽天市場店

    配管部品 YAHOO店

    配管部品ドットコム Amazon店

    電材部品 ブログ

    電材部品 楽天市場店
PAGE TOP ↑