TOTO 第15回「トイレ川柳」最優秀賞は「まいったな 外で待ってた のは社長」
TOTOは、第15回「トイレ川柳」の入選作品をこのほど発表した。最優秀賞に当たるネオレスト賞には「まいったな 外で待ってた のは社長」が選ばれた。賞品として、タンクレストイレ「ネオレストAH/RH」または賞金20万円が贈られる。自宅のトイレではなく、職場でのトイレにまつわる句の最優秀賞受賞は今回が初めてという。
また、国際的なスポーツ大会が大きな盛り上がりを見せる昨今、今年度のテーマである「スポーツとトイレ」にまつわる“スポーツとトイレ賞”には「トイレから 出た目が赤い 負け試合」が選ばれた。
同社は、19年6月17日から8月18日までの期間で、トイレにまつわる川柳を募集し、過去最高となる3万9448句の応募があった。選考には、初代ウォシュレットの発売キャンペーン広告「おしりだって、洗ってほしい。」のコピーライター・仲畑貴志氏も第1回から参加している。
佳作20句を除く受賞20句については、トイレットペーパー型川柳集『第15回トイレ川柳大賞』(予定価格:税込350円)に掲載し、「いいトイレの日」の11月10日にTOTO出版より発行予定。
管材新聞 2019年11月27日 第1791号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
クボタ 下水道水処理施設で初のPFI事業に参画
クボタは、大阪市下水道の水処理施設で全国初となるPFI事業に参画すると発表した。同社が出資・参画する
-
-
18年度 下請法違反指導件数 9年連続で過去最多更新
公正取引委員会がこのほど公表した2018年度の下請法違反による指導件数は7710件で、過去最多を9年
-
-
楽天 エネ需要開発協組と業務提携へ
楽天とエネルギー需要開発協同組合はこのほど、LPガスと電気のセット販売などでの業務提携に向けた検討を
-
-
バルブ工業会「ばるちゃん」LINEスタンプ販売開始
日本バルブ工業会はこのほど、バルブイメージキャラクター「ばるちゃん」のLINEクリエイターズ
-
-
16年度上期建設工事受注 前年度比4%増 土木工事が好調
国土交通省の建設工事受注動態統計調査による2016年度上半期(4~9月)の建設工事受注額は、前年同期
-
-
日立金属 高耐食ニッケル基合金を金属粉末化、積層造形に成功
日立金属はこのほど、金属3Dプリンター用に高耐食ニッケル基合金「MAT21®」を金属粉末化、それを用
-
-
ユアサ商事、「Growing Navi」新ECサイト開設
ユアサ商事は、新EC(電子商取引)サイト「Growing Navi」を5月23日にオープンした。
-
-
給工財団 給水装置被害状況調査委を設置 東日本震災の被災状況とりまとめ
給水工事技術振興財団はこのほど、東日本大震災給水装置被害状況調査委員会を設置した。同委員会は、調査資
-
-
管材新聞 社説 2015.10.14
○住宅リフォーム推進協議会(リ推協)などリフォーム関連の15団体は「リフォームで生活向上プロジェクト
-
-
「エコ対応の管材」 光明製作所 レンタルシステム『リユーズシステム』
環境負荷の低減・リサイクルの推進・おいしい水・経費削減を解決する画期的な仮設配管資材レンタルシステム






