「エコ対応の管材」 南国フレキ工業 フレキシブルメタルホース
公開日:
:
業界ニュース
RoHS指令に適合した環境対応製品の「フレキシブルメタルホース」シリーズ。
耐熱・耐圧力・耐震・可撓モーションなどにすぐれた「フレキシブルメタルホース」は空気・蒸気・ガスなどの気体から水・油類・化学薬品などの液体輸送にと幅広い用途に使用できます。「NK-6300」は、スーパーチューブを使用した振動吸収にすぐれた無溶接型防振フレキシブルチューブ。ECOメッキのフランジタイプで、国土交通省仕様。
接液部はすべてステンレス鋼で、継手の組み込みが無溶接のため耐食性に優れています。両端のフランジはルーズタイプ。専用パッキンを標準装備。ほかに、ねじ込みタイプでRoHS対応の「NK-1000ユニオンカラー式」やECOメッキのフランジを使用した「NK-3100フランジカラー式」などラインナップも充実。
地盤沈下や地震対策、熱膨張の吸収や配管の芯ズレなどの防止を必要とする生産装置の使用に効果を発揮します。
管材新聞 2015年5月20日 第1630号より抜粋
参考
http://www.nfk-jp.com/products_mt/flexible/
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
昨年度建築物リフォーム 住宅、非住宅とも低迷 管工事業は受注額で増加
国土交通省がこのほどまとめた2017年度の建築物リフォーム・リニューアル工事受注額は、前年度比20.
-
-
7月の東京地区管材景況 売上やや増・粗利停滞 景況感は再び下向く
東京管工機材商業協同組合はこのほど、7月の「管工機材商景況動向」を発表した。景況感は「好況」回答が前
-
-
TOTO 誕生から54年 ユニットバスルーム出荷1000万台突破
TOTOの「ユニットバスルーム」の累計出荷台数がこのほど1000万台を突破した。54年前に誕
-
-
昨年12月の中小企業 製造業の景況悪化
全国中小企業団体中央会がこのほど、所属する協同組合・商工組合の組合員を対象にまとめた昨年12月の景況
-
-
8月新設住宅着工、6カ月連続増 持家・貸家各4カ月連続増、分譲住宅も再び増
国土交通省が発表した8月の新設住宅着工戸数は、前年同月比8.8%増(6カ月連続増)の8万255戸とな
-
-
超高層マンション 建設・計画約10.6万戸
全国で建設・計画されている超高層マンション(20階建て以上)は約10.6万戸あることが不動産経済研究
-
-
クリナップ 料理で認知症予防 全3回セミナー受付開始
クリナップは認知症予防について“作って学べる”セミナーを「クリナップ・キッチンタウン・東京」(新宿シ
-
-
14年度末下水道整備状況 全国平均77.6%、整備人口61万人増加
国土交通省がこのほどまとめた2014年度末(昨年3月末)の全国下水道処理人口普及率(下水道普及率)は
-
-
【新製品】TOTO 省資源・省施工の壁掛大便器 パブリックトイレの新定番
TOTOは、「パブリックトイレの新定番」として、タンク式とフラッシュバルブ式の長所を兼ね備えた同社独
PC
- PREV
- 「エコ対応の管材」 光明製作所 レンタルシステム『リユーズシステム』
- NEXT
- 配管の歴史