ノーリツ「足湯deワールドカフェ2016」開催

湯まわり設備メーカーのノーリツは11月18・19の両日、外国人や日本人観光客などが多く訪れる浅草の商業施設「まるごとにっぽん」で、風呂の新たな魅力を発見できる期間限定の足湯イベント「足湯deワールドカフェ2016」を開催した。「風呂は人を幸せにする」を基に社会に貢献し、風呂文化を築く目的の一つとして行われた。
18日のステージでは、同社の部長(経営企画室)が「これからも風呂好きな人をどんどん増していくために活動していく。今回のイベントではステージショーや3階ワークショップで盛り上げていきたい」と宣誓、同社と神戸市水道局、神戸女子大学の産学官による風呂好きな人を増やすプロジェクト「おふろ部」が、これまでの7か月間の活動で配信してきた180本の記事をもとに、奇想天外な入浴方法からふろ美容術までコンテンツの一部を紹介した。
初調査「若者層」も加え、風呂に関する意識調査などの風呂白書2016も発表したほか、浴育ゆるキャラの「ヨクーン」も登場するショーなどが繰り広げられ、女性や外国人に好評を得て大盛況だった。
管材新聞 2016年12月14日 第1687号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
TOTOなど4社 SOFCに関する合弁会社設立で合意
森村グループ4社(ノリタケカンパニーリミテド=名古屋市、TOTO=福岡県北九州市、日本ガイシ
-
-
PVCデザインアワード2014 大賞に色つきラップと簡易飲料水タンク
PVCデザインアワード実行委員会(PVC6団体で構成)は11月16日、今年5月から募集した「PVCデ
-
-
TOTO 株式の買収防衛策の廃止を決定
TOTOは4月26日、同日開催の取締役会で「当社株式大量買付行為関する対応方針(買収防衛策)」(20
-
-
鶴見製作所 高効率多重円板型脱水機「HJD型」発売
鶴見製作所はこのほど、高効率で大処理量と幅広い汚泥性状に対応する高効率多重円板型脱水機「HJD型」を
-
-
DIYショウ開催告知
日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会は8月25日~27日の3日間、幕張メッセ国際展示場で「JAP
-
-
全管協 「優良事業者認定制度」発足 第1回認定申し込み受付開始
国内唯一の全国規模の管洗浄業界団体として管洗浄業の認知と技術向上をめざしている、全国管洗浄協会(全管
-
-
TOTO 宮島に官民協働で「おもてなしトイレ」
TOTO(社長喜多村円氏)は、広島県廿日市市(市長眞野勝弘氏)と協働し、世界遺産・嚴島神社を有する宮
-
-
日本レストルーム工業会 トイレ操作パネルの標準ピクトグラムを策定 今年の新製品から導入
日本レストルーム工業会は1月17日、温水洗浄便座の操作パネルのピクトグラム(絵記号)を標準化したもの
-
-
ノーリツ 女子大などと連携し、ふろの魅力を発信
ノーリツは「ピースなふろの日」である2月26日に、神戸女子大学と神戸市水道局と連携した「おふ
-
-
4~6月期自社景況判断 製造・非製造とも悪化 中小企業の回復は遅れる見通し
内閣府、財務省がこのほど発表した4~6月期の法人企業景気予測調査(第57回調査)結果によると、現状の






