LIXIL リフォーム需要顕在化へ 全国5会場でフェア
LIXILは、「LIXILリフォームフェア2018」を全国5会場で展開中。水まわりから玄関・窓回り、IoTが叶える便利な近未来の生活まで数々の空間展示や体感展示でリフォーム需要の顕在化強化に注力している。
同フェアは、流通店およびコントラクターと同社が三位一体となってリフォーム需要を創造することを目的に15年に初開催。回を重ねるごとに評価が高まっており、昨年の来場者アンケートでは92%が「参考になった」と答えたという。
4回目となる今回はこれまで以上にビフォー&アフターの展示などを充実させ、「リフォームの良さに気づく、住まいの悩みの解決策が見つかる、そして、部位ごとの最新機能に触れて『リフォームしたい』と感じるフェアにした」(リフォーム事業部長)。
例えば、キッチンであれば、独立キッチンから対面キッチンへのリフォームで、200万円台、300万円台(L型)、400万円台(アイランド型)の3パターンを展示し、ライフスタイルやデザイン、予算に合せた提案を実施。「ショールームではスペース的に難しいが、さまざまなプランを実際に見て比較検討していただけることが広い会場を使うフェアの良さ」と強調していた。
また、節水や清掃など機能が各社ほぼ横並びとなったトイレでは、コーディネートを楽しむ空間展示を6種用意。来場者が好みのプランに投票できるようにし、興味をそそっていた。
ゾーンごとに設けた実演ステージも毎回人だかりができていた。業界に先駆け、すでにサービスを開始しているIoTゾーンでは、スマートスピーカーに「おはよう」と声をかけると、エアコン、照明が作動し、窓のシャッターが開く実演や、カメラセンサーが来訪者を検知するとスマートフォンに現場の動画をメールで送り、防犯に役立つ実演などが注目を集めた。
今年の同フェアは、5月12・13日の東北会場(仙台)を皮切りに、東京、九州(熊本)、関西(大阪)、中部(名古屋)で開催。地域のショールームで開催する北海道、中四国を合わせて、約10万人の来場を見込んでいる。
なかでも関西地区は「流通各社のリフォーム市場への取組みが早かったこともあり、リフォーム率が全社平均を上回っている」(理事関西支社長)という“熱い市場”。6月30日・7月1日の両日で開催した関西会場(インテックス大阪)には女性客を中心に約5500組が来場し、盛況だった。
管材新聞 2018年7月11日 第1744号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
TOTOとYKK AP 新潟にコラボショールーム
TOTOは新潟ショールームを拡張移転し、YKK APとのコラボレーションショールームを12 月11日
-
-
LIXIL ケニア企業に技術を譲渡 世界の衛生環境改善めざす
LIXILはこのほど、同社が約10年かけて開発した持続可能な衛生ソリューション「グリーントイレシステ
-
-
16年の環境産業市場規模 過去最大の104兆円 経済・雇用への影響増大
環境省はこのほど、環境産業の市場規模・雇用規模などの推計結果をまとめた「環境産業の市場規模・雇用規模
-
-
キッチン・バス工業会 「台所・お風呂の川柳」入賞作を表彰
キッチン・バス工業会は11月2日、今年5月から7月にかけて募集した第14回「台所・お風呂の川柳」入賞
-
-
アルミ協会 品質保証のガイドライン策定
日本アルミニウム協会は3月29日開いた理事会で「品質保証に関するガイドライン」を策定した。 会
-
-
塩ビ管・継手協会 熊本地震被災支援を決定 リサイクル処理保持制度創設、支援金贈呈
塩化ビニル管・継手協会は10月21日、熊本地震(4月14日発生)被災地に対する支援策として「塩化ビニ
-
-
16年の住宅リフォーム 5%減
2016年の住宅リフォーム市場は5兆6200億円、前年比5%減少したとする集計結果をこのほど住宅リフ
-
-
キッツ、第4期中期経営計画を策定 2019年度売上1440億円・営業利益135億円目指す
キッツは5月13日、2019年度売上1440億円・営業利益135億円を目指す第4期中期経営計画(20
-
-
東日製作所 最新カタログ「東日トルク機器総合製品案内2018.03」発行
東日製作所はこのほど、最新カタログ「東日トルク機器総合製品案内2018.03」の無料配布とPDFダウ
-
-
塩ビライニング鋼管 公共建築工事標準仕様書掲載40年 依然高シェア、リサイクルでも成果
配管の調査研究を行っている配管システム研究所はこのほど、公共建築工事において塩化ビニルライニング鋼管