水生活製作所 「おぷろAROMA」
公開日:
:
商品紹介
水生活製作所はこのほど、アンチエイジングに重点を置いたオトナな入浴剤「おぷろAROMA」を発売した。
一般的に「アンチエイジング」は「加齢や老化に対抗する」という意味を持つが、同社は「仕事で疲れた心」「家庭でのストレス」などで悩む女性へ「ココロもカラダもぴちぴちにリフレッシュしてほしい」という思いを込めて開発したという。
「おぷろ」シリーズは「塩素が入っていない風呂に入りたい」という顧客の声に応えたもの。同社は、これまで「うみ・くも・はな」、「もり・あわ・みつ」や「ボディーソープ」、「かっさ」、「医薬部外品おぷろスパ」を発売し好評を得てきた。今回の「おぷろAROMA」は従来の塩素除去、保湿、タンパク質分解酵素配合はそのままに、アロマテラピーとカラーセラピーの要素を採り入れたことで、フランキンセンス(乳香)の香りとミルキーピンク(乳桃)の湯色を楽しむことができる。
医薬部外品。価格は10包セット1940円(税込み)
管材新聞 2018年12月12日 第1758号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
鶴見製作所 高効率多重円板型脱水機「HJD型」発売
鶴見製作所はこのほど、高効率で大処理量と幅広い汚泥性状に対応する高効率多重円板型脱水機「HJD型」を
-
-
【商品レビュー】エアコン送風口からのカビ・嫌なにおいを除去「くうきれい エアコンファン洗浄剤」を使ってみました
昨年の秋に暖房を点けた際、温風と一緒に黒い胞子が出てくるようになりました。それはカビ。常に放
-
-
18年度 エコジョーズ堅調推移予測
日本ガス石油機器工業会はこのほど2018年度のガス機器需要(出荷)について、エコジョーズが台数で前年
-
-
【新商品】 KVK KVKKM6001ECなど
KVKは、簡単適量吐水で好評のeレバーを装着した浄水器内蔵水栓「KM6001EC」「KM5001EC
-
-
スパナとレンチの違いとは?
設備工事や自動車整備、DIYなど幅広い用途で使用する工具にスパナとレンチがあります。 最近では
-
-
TOTO ベッセル式洗面器がiFゴールド賞受賞
TOTOのベッセル式洗面器が、国際的に権威のある『iFデザイン賞2017』(主催:独iFインターナシ
-
-
【新製品】 モノタロウ 高性能で低価格の作業工具「鬼切丸シリーズ6種」
MonotaRO(モノタロウ)は、プライベートブランド(PB)商品の「男前ブランド」から、国内メーカ
-
-
LIXIL 開発途上国向け簡易式トイレが受賞
LIXILの開発途上国向け簡易式トイレシステム「SATO」が、持続可能なビジネス分野で主導的役割を果
-
-
コップがなくても大丈夫! 取っ手から噴水を発生させる歯ブラシ「Rinser Toothbrush」
歯を磨いたあとは口をゆすがないといけませんが、水を口まで持っていく方法はコップか手になると思
-
-
因幡電機産業 因幡電工カンパニー 振れ止め支持金具「クロスロック」発明功績者賞を受賞
因幡電機産業 因幡電工カンパニーは現在、振れ止め支持金具「クロスロックFLシリーズ」の拡販に注力して