日建連98社 15年度上期建設受注
公開日:
:
業界ニュース
日本建設業連合会(日建連)はこのほど、2015年度上半期(4~9月)の法人会員(98社)の受注調査結果をとりまとめた。それによると、受注総額は前年同期比5%減の6兆9930億円と、上半期としては13年度(前年同期比39%増)、14年度(同5%増)から大きく後退した。国内受注が1%減の6兆8080億円と振るわず、海外受注(構成比3%)は半減した。
国内民間受注は好調に推移したが、官公庁受注が低迷した。発注者別にみると、民間では製造業が25%増の9580億円、非製造業が13%増の3兆9440億円と大きく伸び、民間全体で15%増の4兆9020億円となった。
一方、官公庁では国の機関が30%の大幅減の1兆2160億円にとどまり、地方の機関も26%減の6710億円となり、その他を合わせた官公庁全体で29%減の1兆8870億円と大きく後退した。
地域別に全国9ブロックをみると、北陸26%増の2620億円、中国15%増の2470億円、近畿11%増の9760億円と、この3ブロックは堅調に推移した。しかし、受注額の約半分を占める関東が微減の3兆2880億円にとどまったほか、震災復興中の東北も19%減の7850億円、中部9%減の5180億円、北海道12%減の2280億円、四国12%減の1300億円と低調に推移した。九州は横ばいの3740億円。
管材新聞 2015年11月11日 第1648号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
昨年のバルブ生産金額 2年連続増加
2015年のバルブ生産高(経済産業省まとめ)は生産重量こそ前年実績を下回ったが、生産金額は微増ながら
-
-
モノタロウ カスタマイズ注文サービスを拡大
MonotaRO(モノタロウ)は、Webサイトでの注文時に仕様を選択できることで発注業務の効率化とコ
-
-
15年度機械工業生産 若干上方修正
日本機械工業連合会は、2015年度の機械工業生産改訂見通しを前年度比3.3%増の72兆5514億円と
-
-
2月度産業機械 ポンプ受注14.2%減 外需増・民需微増、官公需大幅減 産業機械全体では2カ月ぶり減
日本産業機械工業会がまとめた2月の「産業機械受注状況調査」によると、ポンプの受注額は、前年同月比14
-
-
1年で4200万円分の水が無駄に 漏水の調査予算足りず
老朽化した水道管からの水漏れに悩む自治体。管の更新が有効な水漏れ対策だとわかっていても、予算不足でな
-
-
9月新設住宅着工、7カ月連続増 持家・貸家各5カ月連続増、分譲住宅は再び減
国土交通省が発表した9月の新設住宅着工戸数は、前年同月比2.6%増(7カ月連続増)の7万7872戸と
-
-
来年度建設投資 前年度水準を維持
2018年度の建設投資額は17年度(見通し)比0.1%増加するという予測が出された。建設経済研究所が
-
-
岡谷鋼機など 清掃対象物を収集するロボット「TOギャザー」開発
岡谷鋼機は、竹中工務店と共同で作業所や工場などの作業員の負担軽減策として、自動的に清掃対象物をかき集
-
-
〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売
ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッド給湯システムに価格を抑えた給
-
-
モノタロウ 市場価格の2割安 PB作業服
工業用間接資材通信販売最大手のモノタロウは、プライベートブランド商品の作業服24種を販売開始した。秋
PC
- PREV
- メタウォーター 米の上下水道エンジ買収
- NEXT
- 15年上半期工場立地 件数、面積とも減少