老いる水道管 漏水が頻発
公開日:
        
        :
        
        
        業界ニュース                
      
水道管の水漏れなどで水道水が無駄になる割合(無効率)が20%超と、極めて高い水道事業体(自治体や企業など)が、全事業体の16%にあたる236に上り、老朽化した水道管の更新が追いついていないことがわかった。地方を中心に人口減によって料金収入が減り、予算不足で更新費用を捻出できずにいる背景がある。専門家は「20%超は老朽化した水道管が限界を迎えている」とも。
公益社団法人「日本水道協会」が発行する水道統計(全国1496事業体を対象、2015年公表の13年度データ)をもとに割り出し、無効率が高い水道事業体に朝日新聞が背景などを取材した。
20%を超す事業体が多いのは北海道(28事業体)、長野(23)、岐阜(15)、栃木(13)、福島(11)など。一方、県庁所在地や政令指定都市では、一部を除いて大半が1ケタだった。
一般的に水道管の耐用年数は約40年とされ、70年代に造られたものが一斉に更新時期を迎えている。これらの水道管の更新が停滞することなどで、管の破損事故が頻発している。水道統計によると、13年度には182事業体のうち133の事業体で計1万1097件が発生。10年前より2千件以上増え、断水時間は5千時間以上延びた。
参考
http://www.asahi.com/articles/ASHDV7R0KHDVTIPE01F.html
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-  
                              
- 
              昨年度 建設工事の裁判外紛争 141件といぜん多い建設工事にかかわる裁判外紛争処理機関「建設工事紛争審査会」(中央審査会・都道府県審査会)はこのほど、 
-  
                              
- 
              〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッド給湯システムに価格を抑えた給 
-  
                              
- 
              企業の業績悪化見通し(東京商工リサーチアンケート調査の結果)東京商工リサーチ(社長河原光雄氏)はこのほど、2019年度「業績見通し」に関するアンケート調査の結果 
-  
                              
- 
              8月新設住宅着工、3カ月ぶり増 持家2カ月連続、貸家15カ月ぶり、分譲住宅3カ月ぶり増国土交通省が発表した8月の新設住宅着工戸数は、前年同月比1.6%増(3カ月ぶり増)の8万1860戸と 
-  
                              
- 
              7月新設住宅着工、ふたたび増加 持家・貸家・分譲住宅とも増加国土交通省が発表した7月の新設住宅着工戸数は、前年同月比8.9%増(2カ月ぶり増)の8万5208戸と 
-  
                              
- 
              KVK シャワーヘッド「ザーヴァ」発売KVK(本社・岐阜市)はこのほど、圧倒的な存在感と質感を意識したデザインが光るシャワーヘッド 
-  
                              
- 
              建機需要 19年度2兆4902億円、2%増 国内増、輸出堅調日本建設機械工業会(建機工)はこのほど、建設機械需要の2018年度見込および19年度予測(本体出荷金 
-  
                              
- 
              第11回トイレ川柳結果発表TOTOは、7月から8月にかけて募集した「第11回トイレ川柳」の結果をこのほど発表。過去最高の応募総 
-  
                              
- 
              ポンプ動向記事 2016年3月ポンプの景況が徐々に回復してきた。経済産業省集計のポンプ生産高をみると、ここ数年減少を続けていた生産 
-  
                              
- 
              15年度末 汚水処理普及率89.9% 大都市と地方の格差大農林水産、国土交通、環境3省がこのほどまとめた汚水処理人口普及状況によると、2015年度末(今年3月 


 
 
 
 
 
         
        




