アルミ配管設備工業会発足

公開日: : 業界ニュース

アルミ配管設備の普及をめざして「一般社団法人アルミ配管設備工業会」が発足した。

空調の冷媒配管では銅管が主流だが、近年の電子機器類の普及に伴うプリント基板の急激な需要増や新興国の発展に伴う需要増加による価格の高騰が懸念され、銅管に変わる次世代の空調冷媒用の配管材料としてアルミニウムが注目されている。

同工業会は今後、アルミ配管製品の品質や規格の認証のために行う試験の実施、アルミ配管製品の規格の策定及びその適合性審査・認証のほか、商品、サービスに対して実施される品質管理検査の評価の事業を計画している。同会では関係企業の入会を呼びかけている。

管材新聞 2018年4月4日 第1734号より抜粋

PC

フローバル ペアコイル

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。

関連記事

管材新聞 アイコン

エンジニア 「ポンプラザウルス」好評拡販

頭のつぶれたネジを外す工具「ネジザウルス」で知られる作業工具メーカー、エンジニア(本社・大阪市東成区

記事を読む

管材新聞 アイコン

アルミ複合ポリ管市場に伊最大手「バルシール社」参入

アルミ複合ポリエチレン管市場にイタリア最大手メーカーの「バルシール社」が本格参入を表明した。

記事を読む

管材新聞 アイコン

阪急不動産 追加料金なしで選べる水回りメニュー 都心の分譲マンションに順次導入

阪急不動産は、近年の多様なニーズに応えるため、キッチン・洗面化粧台・ユニットバスについてライフスタイ

記事を読む

管材新聞 アイコン

18年度建機出荷額8.2%増で過去最高 内需3年ぶり増、外需2年連続増 油圧ショベル・ミニショベルとも増加

日本建設機械工業会がまとめた2018年度の建設機械出荷額は、前年度比8.2%増の2兆8073億円で、

記事を読む

管材新聞 アイコン

バルブ工業会 環境配慮製品登録制度の運用本格化

日本バルブ工業会は、環境配慮設計に取り組む会員企業の製品の内外へのアピール、環境負荷の少ない製品の需

記事を読む

管材新聞 アイコン

古林工業 鋼管製溶接継手を値上げ

「FKK印溶接継手」の古林工業(本社・大阪市西成区)は、4月1日出荷分より鋼管製突合せ溶接式管継手に

記事を読む

管材新聞 アイコン

昨年建設受注6.9%増 設備工事も堅調に推移

国土交通省がこのほど公表した2015年の建設工事受注高は前年比6.9%増と、3年連続の増加となった。

記事を読む

管材新聞 アイコン

川崎重工 国内初のLNGバンカリング船1隻を受注

川崎重工業は、川崎汽船、中部電力、豊田通商および日本郵船の4社が出資する合弁会社「セントラルLNGシ

記事を読む

管材新聞 アイコン

昨年のバルブ生産額 5年連続の増加

2018年(暦年)のバルブ生産高(経済産業省まとめ)は、生産金額、生産重量とも前年を上回り、金額は5

記事を読む

管材新聞 アイコン

ノーリツ 「おふろ部」に京都市上下水道局が参画

ノーリツが風呂好きな人を増やす活動として、神戸市水道局および神戸女子大学と連携し、昨年2月に発足した

記事を読む

PC

フローバル ペアコイル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

フローバル ペアコイル
電動工具 作業風景
電動工具の種類と選び方から用途別の特徴などをご紹介

大工さんや空調設備、水道屋さんなどのプロの職人さんが使うものから、

〈新製品〉ノーリツ ハイブリッド給湯機『ユコアHYBRID―S』価格を抑えた給湯・ふろタイプ 4月発売

ノーリツ(社長國井総一郎氏)は、省エネ・環境性に優れた家庭用ハイブリッ

〈新製品〉TOTO “気持ちいい”を科学 新「サザナ」

TOTO(社長喜多村円氏)は、戸建向けシステムバスルーム『sazana

ワキタ HPG6500is

ワキタ(本社・大阪市西区江戸堀1の3の20、社長脇田貞二氏、℡06―6

タカラスタンダード第2四半期決算 新築・リフォームとも中高級品好調で増収増益 不透明な市況ふまえ通期予想は据え置き

タカラスタンダード(社長渡辺岳夫氏)が11月5日発表した2020年3月

→もっと見る

  • 配管部品.com

    配管部品 楽天市場店

    配管部品 YAHOO店

    配管部品ドットコム Amazon店

    電材部品 ブログ

    電材部品 楽天市場店
PAGE TOP ↑